MENU フリーコール 資料請求 個別相談会
予備校トップ  >  大学受験情報  >  東京工業大学を目指す方へ

東京工業大学を目指すなら、予備校四谷学院!

合格写真東京工業大学に合格するためにはどんな勉強をすればよいのでしょうか?難しい授業についていくこと?ハイレベルな問題に取り組むこと? いいえ、違います。東京工業大学に合格した先輩たちは、「何よりも大切なのは基礎!」と口を揃えて言います。それでは基礎をしっかり固めて、なおかつ志望大学に合格するにはどんな予備校を選べばよいのでしょうか?

合格した先輩の声東京工業大学に合格した先輩の声

永野
東京工業大学工学院合格 永野
現役時は理科1科目受験の私立志望で、安全校も全落ちの僕が55段階で基礎の基礎から学び直して東工大に合格!最後まで諦めずに頑張れば、志望校に合格することはどんな状態からでも決して不可能ではありません。

現役時の学習状況や受験について教えてください。

現役の頃は、集団授業の塾に通っていました。でも、あまり勉強していなくて、第一志望の明治大学をはじめ、他の大学も全落ちでした。安全校ぐらいは受かるかなと、楽観的になってしまっていましたね。

浪人を機に追加した化学。最初の模試では30点だった。

四谷学院を選ばれた理由は何ですか?

たくさんの塾があるので、いろいろ見たのですが、55段階が決め手になりました。安全校も落ちて、基礎ができていないことはわかっていたので。それと、現役のときは理科を1科目しかやっていなくて不安でしたが、説明会で「大丈夫だよ」と言ってもらえたのが嬉しかったです。

それも後押しになって、今年は新たに化学を追加したのですね?

はい。最初はきつかったし、春のマーク模試では30点で・・・・・・。とらなきゃ良かったと思ったこともありましたが、夏明けには早慶合格が現実的になってきていました。浪人生がモチベーションを維持するのは難しいことですが、そこはコンサルの先生がどんなことでも相談にのってくださったので良かったです。

共通テストが4割程度だった英語。55段階があって本当に良かった。

英語も苦手だったそうですね。どのように克服されましたか?

そうなんです。もともと興味がわかない教科で、単語を覚えるのもつらかったです。去年の共通テストは、リーディングが4割ぐらいでした。でも、55段階で本当に基礎の基礎から勉強し直せたおかげで、無事に克服できました。たぶん、55段階がなかったら全然勉強できていなかったと思います。ある程度、強制的に基礎からやる環境があって本当に良かったです。55段階がなかったら、どうなっていたかわからないくらいです。

公式の「成り立ち」から理解でき応用が利くようになった。

クラス授業は、いかがでしょうか?印象に残っている科目はありますか?

先生の教え方がとてもわかりやすくて、予習復習をしっかりして、授業についていきさえすれば、どんどん実力がついていきました。特に良かったのは物理で、これもまた苦手だったんですが、今はもう得意科目です。以前は、公式に当てはめるだけで、ちょっとひねった問題だとできなくなってしまっていましたが、四谷学院で「成り立ち」から教えてもらうことで、応用が利くようになっていきました。

最後に、合格したときのお気持ちを教えてください。

まさか受かるとは思っていなかったので、すごいびっくりしました。両親や四谷学院の先生方に、結果で恩返しができたなと思うと、とても嬉しいです。最後まで諦めずに頑張れば、志望校に合格することは、どんな状態からでも、決して不可能ではありません!

田村
東京工業大学生命理工学院合格 田村
55段階を活用して文法知識の穴をなくしたら英語の得点率が56%から89%までアップ!豊富な確認テストで、曖昧なところがすぐに見つかり先生の個別解説で確実に身につけていくことができました。

志望校合格を果たした先輩として、受験生に伝えたいことはありますか?

もしできない科目がある場合、問題点は意外と基礎の部分にあるかもしれない、ということです。私自身は英語が全くできなくて、高2のときはマーク模試の得点率が56%ほどでした。記述模試では7.5%しか取れない、なんてこともあったんですが、55段階を活用して文法知識の穴をなくしたら、圧倒的に成績が伸びました。

テキストは基礎から応用まで、受験に必要な情報を網羅。

基礎的の部分に問題がある、と気づいたきっかけは何でしょうか?

55段階ですね。基礎的な部分というのはどうしても、わかっていると思い込んで流してしまいがちですが、55段階のテキストにはその基礎の部分が余すところなく丁寧に説明されています。例えば英語であれば、名詞、動詞、形容詞の役割など、普通なら「できているだろう」と思って飛ばしてしまうような部分から載っているんです。

応用的な部分は、いかがでしたか?

無生物主語や、動詞の名詞形が出てきたときの訳し方といった、応用的なことももちろん載っていました。とにかく、受験に必要な情報が全てまとまっていました。学年ごとに情報がバラバラになってしまう学校の教科書とは違って、一気に勉強ができましたし、辞書のようにも使えました。それから、テキストで勉強した後の確認テストと個別に教えてもらえるシステムもとても良かったです。

嫌いだった英語の勉強が楽しくなり世界が本当に変わった。

確認テストと1対1の指導について良かったことを具体的に教えてください。

55段階は、テキストの内容が定着しているかどうかを確認するためのテストがあります。これが結構な量があるため、自分の中で曖昧になっているところがすぐに見つかります。しかも、わからなかったところを先生がすぐに解説してくれるので、確実に知識を身につけていくことができました。質問したことや間違えたところだけでなく、覚え方や言葉の用法、予備知識もたくさん教えてもらいました。おかげで、嫌いだった英語の勉強が楽しくなって、本当に世界が変わったんです。56%だった得点率が、共通テスト本番は89%になりました。

勉強の面白さを教えてもらい成績もやる気もどんどん上昇した。

最後に、四谷学院の先生方へメッセージをお願いします。

成績とやる気がどんどん上昇していったのは、先生方の教え方がとてもわかりやすく、楽しかったからです。勉強の面白さを教えてくださり、本当にありがとうございました。受験コンサルタントの先生も不安なときはいつでも相談にのってくださり、志望校決定のときには、さまざまな情報を与えてくださいました。この1年間、精神的に安定していられたのは先生のおかげです。心から感謝しています。

石井
東京工業大学生命理工学院合格 石井
55段階による早めの基礎固めで東工大A判定をキープ!不安や迷いはコンサルタントの先生に相談しながら一緒に進んでいけるので、言われたことをきちんとやっていれば必ずと言っていいほど成績は伸びます。

入学したことで、勉強の方針が立ち継続的に取り組めるようになった。

四谷学院に入学したきっかけを教えてください。

物理が全くわからなくなってしまい、危機感を覚えたことから、予備校探しを始めました。四谷学院のことはインターネットで知ったんですが、55段階という弱点を埋めるシステムや、受験コンサルタントなどの手厚いサポートに惹かれて入学を決めました。四谷学院に入ったことで、何を勉強すれば良いのか方針が立ったので、継続的に勉強に取り組めるようになりました。

「弱点を埋められる」55段階、実際に受けてみてどうでしたか?

55段階のテストを受けてみて初めて、自分がわかっていなかったところが、わかりました。そして、その場で先生に解説してもらうことで、すぐに解決できたのが良かったです。入試問題の範囲に入るまでは簡単なものもあって、最初のうちは「意味あるのかな?」と思うこともありましたが、受験を終えた今は、やはり基礎は本当に大切だと感じています。それから、55段階をきちんとやれば問題集を新たに買う必要がありません。

あれこれ手を出すより良問の多い55段階をたくさんやるべき。

演習量として、十分だったと思われますか?

はい。55段階は圧倒的な量の演習を積むことができますから、これを完璧にして、あとは学校で配られる問題集をやれば十分です。入試レベルの問題も良問が多いので、あれこれ手を出すよりも55段階をできるだけたくさんやるべきだと思います。

現役合格の秘訣は、ずばり何でしょうか?

早い段階で基礎を固めること、ではないでしょうか。私はそれができたおかげで、「東工大A判定」という高い成績を常にキープできていました。勉強面で不安を感じることがあっても、コンサルタントの先生に相談して不安や迷いを吐き出し、一緒に進んでいけたことも良かったと思っています。

四谷学院の先生方を信頼して最後までやりきって欲しい。

合格したときのお気持ちと、今後の目標をお聞かせください。

自己採点の結果から、受かるだろうとは思っていましたが、万が一のこともあるので、自分の番号を見たときはほっとしました。私は自分の体がどうやって動いているのか、ということを知りたくて、この大学・学院を選びました。しっかり勉強してそれを理解した上で、いろいろなスキルを身につけ、薬の開発やバイオテクノロジーの分野で研究者をめざしたいです。

最後に、後輩のみなさんにアドバイスをお願いします。

四谷学院では、言われたことをきちんとやっていれば必ずと言っていいほど成績が伸びます。ですから、四谷学院の先生方を信頼して、最後までやりきって欲しいです。応援しています。

ダブル教育四谷学院だけのダブル教育って何?

四谷学院には独自のダブル教育システムがあります。 通常の予備校では、集団授業を受ける形がほとんどですが、授業を聞いてわかったつもりでいても、テストで点が取れない、ということが現実にはよく起こります。これは、理解した知識が自分の中にしっかり定着していない、ということです。
だから、四谷学院では科目別能力別の集団授業と、問題演習を行いマンツーマンで指導してもらう「55段階」の2つの勉強形態を用意しました。この2つを組み合わて勉強することで、授業では理解し、55段階では得点力を伸ばし…という好循環が生まれ、学力が飛躍的に伸びるのです。この他にはない「ダブル教育」こそが、四谷学院が多くの受験生に支持される理由です。
  • 科目別能力別授業

    科目別能力別授業 四谷学院では、「学力診断テスト」で科目ごとにきめ細かくクラス分けされます。例えば、得意な英語は選抜クラス、苦手な数学は基礎クラス。だから授業の内容がきちんと理解できます。レベル診断テストは毎月実施。いつも最適なクラスで授業が受けられます。
    さらに、100名などの大人数クラスはありませんので、先生がみんなの表情を見て授業を進められます。程良い緊張感と同時に質問しやすい雰囲気で、アットホームかつ授業に集中できる環境が整っています。
  • 55段階個別指導

    55段階個別指導 クラス授業で「わかった」ことを、「点が取れる力」に高めるのが55段階個別指導です。科目ごとに中学レベルから東大レベルまで55段階の細かな項目を一つひとつ確認していくことで、入試で得点できる学力を効率よく身につけていきます。自分では気づかなかった弱点や、あいまいに理解していたところは、プロの講師がその場で個別に指導してくれます。しかも自分のペースで進めることができるから、得意科目はドンドン先に、苦手科目はじっくり進めて、確実な学力をつけていくことができます。

こだわり四谷学院はこだわり続けます。

夏期講習のひとコマ四谷学院は40年以上にわたって、どうすれば学力が伸びるのか、楽しく勉強するにはどうしたらよいかを研究し、独自の学習カリキュラムを開発してきました。四谷学院にはまったく勉強のできなかった人を、たった1年で志望大学に合格させるノウハウがあります。
「できない」のは、才能がないからではなく、能力を引き出す正しい勉強法で学習していないから。「だれでも才能を持っている」これが昔から変わらない四谷学院の理念です。 だから、これからも成績の良い生徒を無料にする特待生制度はありません。 あくまでも学習システム自体の良さで結果を出す予備校であることにこだわり続けます。

△このページのトップへ

電話での相談会予約・資料請求

フリーコール 0120-428255(ヨツヤにゴーゴー)

スマホからもおかけいただけます
「ホームページを見たのですが」とお電話ください