受験生の悩み忘れっぽい人でも暗記が得意になるコツ② こんにちは。四谷学院の奥野です。 前回は、暗記が得意になるコツとして、自分に合った覚え方を見つけることの重要性を紹介しました。 今回はその続き、暗記が得意になる... 2019.08.13受験生の悩み受験生への学習アドバイス
受験生の悩み忘れっぽい人でも暗記が得意になるコツ① みなさんこんにちは。四谷学院の奥野です。 勉強をしていると必ず「暗記」をすることになりますよね? 「暗記」と聞いただけで、いやだな~。と感じた人もいるはず。笑 ... 2018.12.05受験生の悩み受験生への学習アドバイス
大学受験情報現役合格のための古文の勉強法①~単語編~ こんにちは。四谷学院の岩佐です。 突然ですが、みなさんは「古文」が好きですか? なんて思っている人もいるかもしれないですね。 みなさんが中学校や高校で勉強する古... 2018.12.05大学受験情報教科別学習アドバイス
大学受験情報100点以上?!現役生と浪人生の実力差 こんにちは。四谷学院の奥野です。 今日は、みなさん現役生と浪人生の差についてお話ししていこうと思います。 大学受験は何が違う? 突然ですが、 大学受験がこれまで... 2018.12.05大学受験情報模試・定期テストの活用法
大学受験情報あなたは大丈夫?受験に関する大きな誤解 こんにちは。四谷学院の奥野です。 突然ですが、 受験問題は難しいものだと思いますか? もちろん大学によって出題傾向は違いますし、科目によって得意不得意が分かれる... 2018.12.05大学受験情報模試・定期テストの活用法
受験生としての心構え模試で失敗しないための2大ポイント こんにちは。四谷学院の奥野です。 必死に勉強しているけれど、なかなか結果に繋がらない時って、苦しいですよね。 自分で勉強しているときや定期試験だと出来るのに、 ... 2019.08.14受験生としての心構え模試・定期テストの活用法