「浪人生へのアドバイス」の記事一覧

次こそ志望校合格を目指す浪人生に贈る!読むだけで気分が上がる名言

受験に失敗してしまった浪人生の方へ。 もう一年、受験勉強をがんばり続け、やる気を維持することは、容易なことではありません。 やる気がないとき、挫折しそうなとき、落ち込むときだってあります。勉強することの意味自体がわからな・・・

予備校のために上京すべき?地方の予備校と都内の予備校について

大学受験に再挑戦する際に、「都内の予備校に通うべきか、地方(地元)の予備校に通うべきか」といった選択肢に悩む人は少なくありません。しかも、決断は予備校への入学式に間に合わせなくてはならず、あまり考えている余裕がないのも問・・・

浪人生が予備校選びで失敗しないための8箇条④

こんにちは、四谷学院の岡本です。 前回までは「浪人生が予備校選びで失敗しないための8箇条」としてから「先生に質問しやすいか」・「自分の足りないところを見つけてフォローしてもらえるか」・「年間通して学習計画のアドバイスはも・・・

浪人生が予備校選びで失敗しないための8箇条③

こんにちは、四谷学院の岡本です。 だいぶ暖かくなってきて、いよいよ新しいスタートの春がやってきますね。 前回は失敗しないための予備校選びのポイント8つのうち、 についてお話しました。まだ第一弾&第二弾を読んでいない方は、・・・

浪人生が予備校選びで失敗しないための8箇条②

こんにちは、四谷学院の岡本です。 本日は、浪人生が予備校選びで失敗しないためのポイント第二弾です。 前回は 「予備校の説明会には必ず自分で参加すること」 「予備校は他人の評価を参考にするのではなく、自分の目で見極めて決め・・・

浪人で成功したいキミへ。大学受験で後悔しないために

こんにちは、四谷学院高認コースの受験コンサルタント、岡本です。 そろそろ大学入試のシーズンも終わりが近づいてきましたね。浪人を決めた方は、きっと色々と思うことがあると思います。 大学浪人を決めたあなたへ 「合格できなかっ・・・

このページの先頭へ