浪人生が予備校選びで失敗しないための8箇条④

最終更新日:2018/12/05

※この記事は約4分で読めます。

こんにちは、四谷学院の岡本です。
前回までは「浪人生が予備校選びで失敗しないための8箇条」としてから「先生に質問しやすいか」「自分の足りないところを見つけてフォローしてもらえるか」「年間通して学習計画のアドバイスはもらえるか」「どこまで進路指導をしてもらえるか」について説明してきました。

今回は最終回、「自習室は勉強に集中しやすいか」「自分のやる気を引き出してくれる環境か」についてお話ししていきます。

まだ「浪人生が予備校選びで失敗しないための8箇条①~③」を読んでいない方は、こちらからご確認ください。

自習室は勉強に集中しやすい?

「家では全く集中できないから、とにかく予備校の自習室を使いたい」
そう考えている方はたくさんいるはずです。

1年も通う予備校です。
勉強に集中できて通いやすい環境があるかどうか、きちんと自分の目で確認する必要があります。

「自習室で静かに自習ができるかどうか」
机は十分なスペースがあって、テキストなど大きく広げられるか」
「使おうと思った時に満員で空席待ち。ということはなく、いつ行っても使えるのか」
座り心地を味わうために、実際に座ってみても良いですね

自分のやる気を引き出してくれる環境か?

その予備校はあなたのやる気を引き出してくれるか?
これが一番重要です。

 
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”2.jpg” name=””] 「この予備校、なんとなくだけど、雰囲気が良いな」 [/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”1.jpg” name=””] 「明確な根拠は無いけど、この予備校なら自分でも頑張れそう!!」 [/speech_bubble]

なんとなく。根拠は無い。それで良いんです。
その直感を大切にしましょう。

直感で良いなと感じる予備校は、絶対に良い予備校です。

人間は太古の時代、いつ食べられるか分からない危険性と常に隣り合わせでした。
その危険の中で生活するうちに、自分の身を守るため、敵か味方かを瞬時に判断できるようになったのです。
それが、この「直感」。
直感で良いなと感じる=脳が味方だと判断した。ということ。
これから通う予備校は、自分の味方だと判断できる場所の方が、絶対に良いですよね。

まとめ

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

浪人生が失敗しないための予備校の選び方について、知っておいて欲しい8つをお話ししてきました。
この中から特にどれを重視するかはあなた次第です。

大手予備校から個別指導塾まで、世の中に予備校はたくさんあります。
みなさんが自信を持って予備校を選択し、「この予備校にして良かった!」と感じながら大学入学を迎えることを、心から願っています。

四谷学院では毎日入学説明会を行っていますので、よければ一度ぜひ足を運んでみてくださいね。
皆さんと会えることを、楽しみにしています!

四谷学院には、あなたの学力を飛躍させる独自の方法論があります。
詳しくはホームページをご覧ください。

大学受験合格ブログ編集部

このブログは、大学受験予備校の四谷学院の「受験コンサルタントチーム」「講師チーム」「受験指導部チーム」が担当しています。 大学受験合格ブログでは、勉強方法や学習アドバイスから、保護者の方に向けた「受験生サポート」の仕方まで幅広く、皆様のお悩みに役立つ情報を発信しています。

四谷学院の高卒(浪人)生コースはこちら

個別相談会で詳しくご説明します

相談会の様子

システム紹介はもちろん、受講プランの作成や教材閲覧、校舎見学などを行っています。※相談会後の迷惑な勧誘やしつこい電話は一切しておりません。安心してご参加ください。

無料個別相談会はこちら

無料でパンフレットをお送りします

パンフレット

各コースの詳しい資料と合格体験記冊子を無料でお届けします。
お気軽にご請求ください。

無料資料請求はこちら

無料資料請求はこちら

こんな記事も読まれています

 

前の記事 » 
次の記事 » 

 

同じカテゴリの記事を見てみる  浪人生へのアドバイス  

 

感想をお寄せください

個別のお返事はいたしかねますが、いただいたコメントは全て拝見しております。いただいた内容はメルマガやブログでご紹介させていただくことがございます。掲載不可の場合はその旨をご記入ください。
お問い合わせはフリーコール(0120-428255)にて承っております。

このページの先頭へ