金町駅から通いやすいおすすめの予備校一覧

最終更新日:2023/05/25

※この記事は約7分で読めます。


こんにちは!四谷学院の奥野です。

金町駅は、東京都葛飾区にあるJR常磐線の駅です。一日の平均乗降客数は約10.3万人で、東京都内のほかの駅に比べるとやや少なめといえます。

金町駅の周辺には商店街があり、スーパーやショッピングモールなどの商業施設もあります。飲食店も多いため、学校帰りに立ち寄ることもできるでしょう。

この記事では、金町駅から近い3つの高等学校と、金町駅から通いやすい四谷学院の校舎を3校紹介します。金町駅の周辺で高校や予備校を探している方は、ぜひ参考にしてください。

金町駅近くの高等学校3選

金町駅から近い場所にある高等学校を3校紹介します。

東京都立葛飾総合高等学校

東京都立葛飾総合高等学校は2007年に開校した都立高校で、23区の東部地域では初めての総合学科高校です。
130以上の科目から生徒が各自で科目を選択するシステムを取り入れており、生徒たちは「自分だけの時間割」で自身の能力や可能性を高めていきます。
地域との交流にも力を入れ、年間で延べ130を超える団体と連携を進めているのも大きな特徴です。

校舎は金町駅北口から徒歩約15分の位置にあり、京成バスの「葛飾総合高校」停留所からは徒歩1分ほどで着きます。
葛飾区・足立区・江戸川区からは自転車でも通えるため、通学に便利な立地といえるでしょう。

私立修徳中学校・高等学校

修徳中学校・高等学校は、1904年に開校された東本夜学部が前身です。
教育目標である「徳育」「知育」「体育」を指導に取り入れ、心身の調和がとれた教育を実践しています。
一般選抜対策演習や季節講習(夏期講習・冬期講習・春期講習)を実施するなど、大学進学希望者に対するサポートが充実しており、難関私立大学合格者を多数輩出しているのが特徴です。

校舎は、金町駅からバスで10分ほどの中川大橋停留所から、約500mの位置にあります。JR常磐線亀有駅、京成電鉄青砥駅から徒歩でも通えるため、通学しやすいでしょう。

東京都立本所工科高等学校

東京都立本所工科高等学校は、1935年に開校した定時制課程のみの工業高校です。
面倒見が良く、生徒の進路希望を100%実現する高校としても知られ、整った設備のなかで基礎からていねいな指導を受けられます。
卒業生の進路の内訳は、約9割が就職、約1割が大学や専門学校、職業訓練校への進学です。

校舎は、金町駅から徒歩15分ほどの場所にあります。近くには水元図書館もあるため、登校前に立ち寄って勉強することもできるでしょう。

柏校

金町駅から通いやすい、四谷学院の校舎を3校紹介します。

東京都立本所工科高等学校

柏校は、JR常磐線・東武アーバンパークライン柏駅から徒歩約5分の場所にある、アットホームな校舎です。
アクセスが良いため、近隣だけではなく東京や茨城から通う生徒も少なくありません。
校舎の周辺にはコンビニエンスストアや書店がたくさんあるため、とても便利です。

>>柏校の詳細はこちら

金町駅から柏駅までは、JR常磐線で約19分です。柏駅に着いたら、東口を目指して駅構内を進みましょう。
改札を出てから柏校までのルートは、以下のとおりです。

1.柏駅東口に出る
2.ビックカメラを右手に見ながら直進する
3.みずほ信託銀行の隣にあるエスカレーターを降りる
4.横断歩道を渡る
5.右手にシダックスがある通りをしばらく直進する
6.信号がある大きな交差点を渡らずに右折する
7.曲がってすぐ右手に四谷学院柏校が見える(受付は1階)

基本情報
電話 (04)7167‐8671
FAX (04)7167‐8819
住所 〒277‐0005千葉県柏市柏2‐8‐10

四谷学院ビル

電話受付時間<月~土・祝> 高卒生コース 9:30~21:00
高校生コース 13:30~21:00
個別指導教室 9:30~21:00

>>柏校の詳細はこちら

船橋校

船橋校は、JR線・東武野田線船橋駅北口のすぐ前、京成線の京成船橋駅東口より徒歩約6分と通いやすい場所にあります。
校舎のある船橋駅北口付近は、繁華街のある南口とは異なり、とても静かで落ち着いた雰囲気です。
駅周辺には東武やイトーヨーカドーなどがあるため、買い物や食事にも困りません。

>>船橋校の詳細はこちら

金町駅から船橋駅へは、金町駅から徒歩で京成金町駅まで行き、京成線を利用すれば京成船橋駅まで約30分です。

船橋駅・京成船橋駅から船橋校までの各ルートは、以下のとおりです。

・船橋駅からのルート
1.北口の改札を出て左に向かう
2.東武のアーケードを通り抜ける
3.アーケードを抜けてすぐに見えるエスカレーターを右手に見ながら、左に進む
4.屋根のあるアーケード沿いに進む
5.アーケードを抜けてイトーヨーカドーの入口に進む
6.左側のMACHI(西館)へ進む
7.入ってすぐ左側のエレベーターで6階へ上がる
8.エレベーターを出てすぐ左側が四谷学院船橋校の受付

・京成船橋駅からのルート
1.京成船橋駅改札を出て、左に向かう
2.船橋フェイスを通り抜け、渡り通路をまっすぐ進む
3.しばらくすると左側にエスカレーターが見えてくるので、下りエスカレーターを降りる
4.右側にJR船橋駅が見えるので、そのまま改札を横切るようにまっすぐ進む
5.東武のアーケードを北口方面に抜ける
6.アーケードを抜けてすぐに見えるエスカレーターを右手に見ながら、左に進む
7.屋根のあるアーケード沿いに進む
8.アーケードを抜けてイトーヨーカドーの入口に進む
9.左側のMACHI(西館)へ進む
10.入ってすぐ左側のエレベーターで6階へ上がる
11.エレベーターを出てすぐ左側が四谷学院船橋校の受付

基本情報
電話 (047)421‐5851
FAX
住所 〒273‐0005千葉県船橋市本町7‐7‐1

船橋ツインビル西館6F

電話受付時間<月~土・祝> 高卒生コース 9:30~21:00
高校生コース 13:30~21:00
個別指導教室 9:30~21:00

>>船橋校の詳細はこちら

池袋校


多方面からアクセスしやすく駅から近いため、学校帰りでも通いやすく、幅広いエリアから多くの生徒が通っています。
池袋校は本館と別館に自習室が3フロアあり、席の心配をすることなく快適に勉強ができるでしょう。

>>池袋校の詳細はこちら

金町駅から池袋駅までは、JR常磐線で西日暮里駅まで行ったあと、山手線内回りに乗り換えてください。所要時間は約31分です。
池袋駅に着いたら、西武東口を目指して進みましょう。
改札を出てから池袋校本館までのルートは、以下のとおりです。

1.改札を出たら西武東口を目指す
2.外へ出たら、マツモトキヨシの見える横断歩道を渡って左へ進む
3.すぐに交番が見えるので、右へ進む
4.右手にGUを見ながら、道なりに直進する
5.交差点まで来ると四谷学院の看板が見えるので、横断歩道を渡る
6.右側に進むと、左手に四谷学院池袋校本館が見える(受付は1階)

基本情報
電話 (03)3985‐7821
FAX (03)3985‐7822
住所 〒171‐0022東京都豊島区南池袋2‐27‐8

第10野萩ビル1F

電話受付時間<月~土・祝> 高卒生コース 9:30~21:00
高校生コース 13:30~21:00
個別指導教室 9:30~21:00

>>池袋校の詳細はこちら

四谷学院の詳細は個別相談会で!

四谷学院の魅力は説明会でより詳しく紹介しますので、お近くの校舎へお気軽にご連絡ください。
説明会では、各校舎の自習室やテキストを実際に閲覧することができます。また、説明会開催後にしつこい勧誘は一切しておりませんので、ご安心ください。
説明会は、インターネットからも予約可能です。

四谷学院の入学説明会について詳しく知りたい方は、以下の記事もぜひ参考にしてください。

予備校の入学説明会って何をやるの?どうやって参加する?

大学受験合格ブログ編集部

このブログは、大学受験予備校の四谷学院の「受験コンサルタントチーム」「講師チーム」「受験指導部チーム」が担当しています。 大学受験合格ブログでは、勉強方法や学習アドバイスから、保護者の方に向けた「受験生サポート」の仕方まで幅広く、皆様のお悩みに役立つ情報を発信しています。

合格体験記はこちら

個別相談会で詳しくご説明します

相談会の様子

システム紹介はもちろん、受講プランの作成や教材閲覧、校舎見学などを行っています。※相談会後の迷惑な勧誘やしつこい電話は一切しておりません。安心してご参加ください。

無料個別相談会はこちら

無料でパンフレットをお送りします

パンフレット

各コースの詳しい資料と合格体験記冊子を無料でお届けします。
お気軽にご請求ください。

無料資料請求はこちら

無料資料請求はこちら

こんな記事も読まれています

 

前の記事 » 
次の記事 » 

 

同じカテゴリの記事を見てみる  予備校  

 

感想をお寄せください

個別のお返事はいたしかねますが、いただいたコメントは全て拝見しております。いただいた内容はメルマガやブログでご紹介させていただくことがございます。掲載不可の場合はその旨をご記入ください。
お問い合わせはフリーコール(0120-428255)にて承っております。

このページの先頭へ