どうして英語は難しいの?①ことばの距離・前編

最終更新日:2021/10/27

※この記事は約3分で読めます。

こんにちは、四谷学院の山中です。

英語の授業後に、生徒からこんな声を聞くことがあります。
「英語が苦手です!」
― よくわかります。つらいですよね。

「なんで英語はこんなに難しいんですか!?」
― うーん、実はそうでもないんですけどね。でも気持ちはよくわかります。

「ヨーロッパの人たちは簡単に英語をしゃべれるのに、なんで私たちはできないの!?」
― おや、面白いところに気が付きましたね。なぜなんでしょうか。

というわけで、今回は「なぜ日本人は英語で苦労するのか」「なぜヨーロッパの人々は簡単に英語が話せるのか」ということについて、少し掘り下げてみましょう。

英語と日本語はどう違うの?

「彼を知り己を知れば百戦危うからず」
これは「孫子」の有名な一節で、「敵の状況と自分の実力を正しく知ることで、何度戦っても負けないようになる」ということです。

というわけで、英語の勉強でつい見過ごされがちな味方、つまり日本語と比較しながら、英語の特徴を見てみましょう。

文字

もちろん文字は、全く違いますね。これは説明不要でしょう。

日本語
漢字・ひらがな・カタカナ
英語
アルファベット(Roman alphabet)

音声

次に音声です。ちょっと難しい話も出てきます。

日本語
①基本的に「母音」か「子音+母音」で1音節をつくる。子音で終わる音節はほとんどない。
②母音:5種類 子音:17種類 ※諸説あり
③アクセント型:高低
英語
①子音と母音が独立しており、「(子音+)母音(+子音)」で1音節をつくる。
②母音(短母音・長母音・二重母音・三重母音):22種類 子音:26種類 ※諸説あり
③アクセント型:強弱

英語と日本語の音声の違いについて、詳しい仕組みを知る機会はあまりなかったのではないでしょうか。
見ての通り、英語は音の数が多いですね。日本語にはない音が使われているということもありますが、「日本語よりも音を細かく区別している」という側面もあります。例えば、我々には単に「あ」と聞こえる音であっても、英語の母語話者には様々な音として認識されます。

日本語
[æ]
[ʌ]
[ɑ]
[ə]

また、アクセントの仕組みも違いますね。日本語は高低型、英語は強弱型ですので、こんなイメージです。英語の発音をするときは、日本語のクセで高低アクセントにならないように気を付けましょう。

語順

英語を習い始めたばかりの頃に日本人が困惑するのが、語順です。その違いも見てみましょう。

見ての通り、英語は早めに動詞を述べる言語です。ですので、早く結論を知ることができるというメリットがあります。
一方で、日本語のように発言の途中で軌道修正したり、最後になってやっぱり否定したり、といった芸当はできません。

どうして英語は難しいの?①ことばの距離・前編-まとめ―

日本語と英語は文字・音声・語順などに関して、ずいぶんと異なる性質を持っていることがわかりましたね。
こんなに違っていれば、日本人が英語を苦手とするのは当たり前です。

では、そもそもなぜ英語は日本語とこんなにも違っているのでしょう。そして、なぜヨーロッパの人々は英語を簡単に話せるのでしょうか・・・。
続きは次回にしましょう。

大学受験合格ブログ編集部

このブログは、大学受験予備校の四谷学院の「受験コンサルタントチーム」「講師チーム」「受験指導部チーム」が担当しています。 大学受験合格ブログでは、勉強方法や学習アドバイスから、保護者の方に向けた「受験生サポート」の仕方まで幅広く、皆様のお悩みに役立つ情報を発信しています。

科目・能力別授業詳細はこちら

個別相談会で詳しくご説明します

相談会の様子

システム紹介はもちろん、受講プランの作成や教材閲覧、校舎見学などを行っています。※相談会後の迷惑な勧誘やしつこい電話は一切しておりません。安心してご参加ください。

無料個別相談会はこちら

無料でパンフレットをお送りします

パンフレット

各コースの詳しい資料と合格体験記冊子を無料でお届けします。
お気軽にご請求ください。

無料資料請求はこちら

無料資料請求はこちら

こんな記事も読まれています

 

前の記事 » 
次の記事 » 

 

同じカテゴリの記事を見てみる  教科別学習アドバイス  

 

感想をお寄せください

個別のお返事はいたしかねますが、いただいたコメントは全て拝見しております。いただいた内容はメルマガやブログでご紹介させていただくことがございます。掲載不可の場合はその旨をご記入ください。
お問い合わせはフリーコール(0120-428255)にて承っております。

このページの先頭へ