【英語】英単語を覚えるためのコツは?もったいない覚え方をしていませんか?

  公開日:2021/07/14

※この記事は約3分で読めます。

こんにちは、四谷学院の山中です。

英文を読む際には、文構造を把握し文法的に解釈するというのは、受験生であれば考えていることだと思います。「なんとなくこうかな?」という感覚的に読むのではなくて、「なぜそうなるのか」という観点から考えますよね。

実は・・・単語や熟語も同じように考えられる、ということはあまり知られていないように思われます。
単語や熟語を何も考えずに丸暗記しようとしては、もったいない!もっと良い方法がありますよ。

この記事では、単語の効果的な覚え方のコツをお伝えします。

すでに知っている単語に関連付ける

たとえば「客」を表す単語、どれがどれかわからないという質問をよく受けます。

audience :コンサートや演説の聴衆・客
spectator:スポーツなどの観客
passenger:乗客
customer :お店やレストランの客
guest :招待客
client :一対一のサービスを受ける顧客

どんな場合にどの単語を使うのか、確かにややこしいですね。

ですが、このように考えると簡単に覚えられるんです!!

audience :コンサートや演説の聴衆・客

「オーディオプレイヤー」の「オーディオ」に含まれるaudiという部分は、「聴く」という意味です。
オーディオプレイヤーは耳で聞くものです。だから、コンサートや演説のように、見ることよりは聴くことが大切な場合における客は、audienceを使用します。

spectator:スポーツなどの観客

audienceとセットで覚えるといいでしょう。audienceは「聴くこと」に焦点が当たっていましたが、spectatorは「観ること」に焦点が当たっています。
少し難しいですが、spectという部分は「観る」という意味です。spectを知らなくても、audienceではない方と覚えておけば十分です。

passenger:乗客

passengerの中にはpass「通る、通過する」と、「人」を表す語尾-erが入っていますね。電車やバスに乗る人はいろいろな場所を「通過」していきますので、passengerは「通過する人=乗客」と覚えましょう。

東京学芸大学に合格

customer:お店やレストランの客

customとは「習慣・慣習」ですよね。-erは「人」なので、customer「習慣の人」ということです。スーパーやレストランは習慣的に行く場所と考えると納得がいくはずです。

guest:招待客

「今日のゲストを紹介します!」というセリフ、テレビとかで聞いたことがないでしょうか。そのゲストとは、まさに「招待客」です。日本語と使い方が同じなので日本語からアプローチ。

client:一対一のサービスを受ける顧客

guestと同様に、クライアントも日本語になっています。例えば、カウンセリングに訪れる人や病院に来る患者のこともクライアントと呼びます。こちらも日本語と同じなので日本語からアプローチすれば問題ないです。

英単語を覚えるためのコツ~まとめ~

以上、英単語を覚えるためのコツを解説しました。
元になる単語や日本語として使っている言葉もありますので、イメージを広げながら覚えていきましょう。

特に、「英語単語の暗記」に苦しめられているあなた!ぜひこの方法を試してみてくださいね。

次回は熟語についてもご紹介する予定です。

大学受験合格ブログ編集部

このブログは、大学受験予備校の四谷学院の「受験コンサルタントチーム」「講師チーム」「受験指導部チーム」が担当しています。 大学受験合格ブログでは、勉強方法や学習アドバイスから、保護者の方に向けた「受験生サポート」の仕方まで幅広く、皆様のお悩みに役立つ情報を発信しています。

科目・能力別授業詳細はこちら

個別相談会で詳しくご説明します

相談会の様子

システム紹介はもちろん、受講プランの作成や教材閲覧、校舎見学などを行っています。※相談会後の迷惑な勧誘やしつこい電話は一切しておりません。安心してご参加ください。

無料個別相談会はこちら

無料でパンフレットをお送りします

パンフレット

各コースの詳しい資料と合格体験記冊子を無料でお届けします。
お気軽にご請求ください。

無料資料請求はこちら

無料資料請求はこちら

こんな記事も読まれています

 

前の記事 » 
次の記事 » 

 

同じカテゴリの記事を見てみる  教科別学習アドバイス  

 

感想をお寄せください

個別のお返事はいたしかねますが、いただいたコメントは全て拝見しております。いただいた内容はメルマガやブログでご紹介させていただくことがございます。掲載不可の場合はその旨をご記入ください。
お問い合わせはフリーコール(0120-428255)にて承っております。

このページの先頭へ