受験生が陥りやすい10の落とし穴とは?
公開日:2018/03/09
最終更新日:2018/12/05
受験生、諸君!
こんな落とし穴に陥っていませんか?
(1)基礎は簡単。自分はできている。
(2)難しい問題をやっていれば学力が伸びる。
(3)人気講師の授業を聞けば成績が上がる。
(4)間違えた問題はひたすら丸暗記する。
(5)合格判定に一喜一憂する。
(6)得意科目は自分だけで大丈夫。
(7)不得意科目はいくらやっても伸びない。
(8)勉強は楽しくないもの。
(9)理系文系は得意不得意で決める。
(10)行きたい大学ではなく、行けそうな大学を志望校にする。
(2)難しい問題をやっていれば学力が伸びる。
(3)人気講師の授業を聞けば成績が上がる。
(4)間違えた問題はひたすら丸暗記する。
(5)合格判定に一喜一憂する。
(6)得意科目は自分だけで大丈夫。
(7)不得意科目はいくらやっても伸びない。
(8)勉強は楽しくないもの。
(9)理系文系は得意不得意で決める。
(10)行きたい大学ではなく、行けそうな大学を志望校にする。
ドキッとしたあなた!要チェックです。
四谷学院説明会では、解決策をズバリお伝えしています。
無料の説明会は毎日実施していますから、ぜひ気軽にご予約ください。
前の記事 » 四谷学院の春期講習が始まります!
次の記事 » 【理系最難関】志望者必見!東京工業大学受験情報まとめ