悩んでいる受験生へ「国公立出願シミュレーション」

最終更新日:2018/12/05

※この記事は約4分で読めます。

こんにちは。四谷学院の奥野です。

2018年のセンター試験が終わり、自己採点も終え、おおよその平均点なども業者ごとに公表し始めていますね。昨年、2017年のセンター試験と比較して大きな変動はなく、圧倒的に難化・易化した科目はほとんど無いはずです。

国公立志望者は1月中に国公立大学の出願を行わなければいけません。

あと数日。
もうすでに出願する大学が決まっていて、出願済であれば問題は無いのですが、まだ迷っている方もいるのではないでしょうか。

今回は、国公立の出願を悩んでいる受験生向けに、出願シミュレーションを行っていきます。

国公立出願シミュレーション

国公立の出願に悩んでいる人は、大きく分けて2パターンに分かれるはずです。

・パターンA
センター試験で予想以上に高得点が取れ、さらに難易度が高い大学に出願するか

・パターンB
センター試験で予想より点数が取れず、出願校を再度考え直すか

パターンA:センターでうまくいった場合

センターで予想以上に高得点が取れたゆえの「幸せな悩み」だとは思うのですが、あまり日が無いのでとにかく早く決めたいですよね。しかも、今まで想定していた大学より難易度が高い大学に出願することになった場合、当然今以上の対策が必要となるので、今後の学習計画に影響が出ます。
ゴールまであと1㎞だと思いながらポイントを通過したのに、実はあと10㎞あった。という状態ですね。

しかも、難易度が高い大学というのも、偏差値だけで決められるものではありません。
特に国公立は、2次試験の問題で大学ごとにかなり特徴が違ってきます。
偏差値55の大学Aと偏差値60の大学Bを比べたとき、大学Bの問題の方が難しいとは言い切れないのです。大学Aよりも大学Bの2次試験の問題の方が解きやすければ、偏差値5の差は意味を成さないということですね。
そうなると、センターでうまくいった=レベル上げよう!と考えるのは怖くなります。

「もし、上げて失敗したらどうしよう・・・」
「最初のままにしておけば良かった、と後悔するかも」
「結局、志望校上げる方が良いの?それともそのままが良いの?」
  ・
  ・
どう考えれば良いのさ!

色々考えていると頭がこんがらがってきますし、何度も言いますが締め切りが近いです。
そこで、困った時は、以下のように考えましょう。

【センターでうまくいった場合】
検討の手順
(1)センター試験と2次試験の比率を調べる
(2)2次試験の科目と問題(出題形式や範囲)を調べる
(3)その結果・・・

  • センター試験の配点が高い + 2次試験の問題の相性が良い → 難易度が高い大学へ出願を検討
  • センター試験の配点が高い + 2次試験の問題の相性が良くない → 現状維持!
  • 2次試験の配点が高い→ 現状維持!

難易度が高い大学へ出願するというのはリスクを伴います。2次試験の問題の相性が良い時のみ、その大学への出願を検討しましょう。

センターでうまくいかなかった場合


間違いなく、こちらの方が悩みます。
ただ、考え方はうまくいった場合と同じなんです。以下のように考えましょう。

【センターでうまくいかなかった場合】
検討の手順
(1)センター試験と2次試験の比率を調べる
(2)2次試験の科目と問題(出題形式や範囲)を調べる
(3)その結果・・・

  • 2次試験の配点が高い + 2次試験の問題の相性が良い→ 現状維持!
  • 2次試験の配点が高い + 2次試験の問題の相性が良くない → 出願校を再検討
  • センター試験の配点が高い → 出願校を再検討

このように、センター試験でうまくいっても、いかなくても考え方の根本は同じ。
 ・センターと2次の配点   
 ・2次の内容 

この2点をベースにするのがポイントです。

行きたくない大学に出願するのは本末転倒

ただし、出願校をたとえ再検討することになったからといって、行きたくない大学を受ける必要はありません。受けない後悔よりも、受けた後悔です。
「国公立大学」に行きたいのか、「○○大学」に行きたいのか、または「○○大学の○○学部」に行きたいのか。
自分の中での軸がぶれないように検討をしましょう。

四谷学院は、受験のプロである「受験コンサルタント」が出願も徹底サポート!
受験コンサルタントについて、詳しくはホームページをご覧ください。

大学受験合格ブログ編集部

このブログは、大学受験予備校の四谷学院の「受験コンサルタントチーム」「講師チーム」「受験指導部チーム」が担当しています。 大学受験合格ブログでは、勉強方法や学習アドバイスから、保護者の方に向けた「受験生サポート」の仕方まで幅広く、皆様のお悩みに役立つ情報を発信しています。

合格体験記はこちら

個別相談会で詳しくご説明します

相談会の様子

システム紹介はもちろん、受講プランの作成や教材閲覧、校舎見学などを行っています。※相談会後の迷惑な勧誘やしつこい電話は一切しておりません。安心してご参加ください。

無料個別相談会はこちら

無料でパンフレットをお送りします

パンフレット

各コースの詳しい資料と合格体験記冊子を無料でお届けします。
お気軽にご請求ください。

無料資料請求はこちら

無料資料請求はこちら

こんな記事も読まれています

 

前の記事 » 
次の記事 » 

 

同じカテゴリの記事を見てみる  大学受験情報  

 

感想をお寄せください

個別のお返事はいたしかねますが、いただいたコメントは全て拝見しております。いただいた内容はメルマガやブログでご紹介させていただくことがございます。掲載不可の場合はその旨をご記入ください。
お問い合わせはフリーコール(0120-428255)にて承っております。

このページの先頭へ