岡崎市の高校生におすすめしたい塾をご紹介!口コミと満足度の高い塾・予備校は?

最終更新日:2024/04/09

※この記事は約9分で読めます。

このブログでは、愛知県岡崎市で学習塾・予備校・オンライン授業をお探しの高校生・保護者の皆様に、役立つ情報やヒントになる情報をお伝えします。

高校生向けの塾は色々あります。指導体制の違いや生徒の人数、プロ講師か大学生か、など。そのほかにも自宅や高校からの距離や合格実績など、塾選びの際に重視する内容は人によってさまざまです。

大学受験対策と一言で言っても、共通テスト対策や一般試験のほか、推薦入試(旧AO入試)のための対策で、塾や予備校を探している方もいらっしゃるでしょう。

この記事では、塾選びで迷っている生徒や保護者の方に、岡崎市での学習塾や予備校の選び方をお伝えします。自分に合った塾に通って成績をアップさせましょう!

高校生の塾選び 3つのポイント

高校生の塾選びには3つのポイントがあります。

ポイント1「指導内容」授業レベルと基礎学習

まずは、塾や予備校の指導内容です。指導の形式は大きく集団授業、個別指導があり、集団授業でも大人数制と少人数制があります。

また、対面指導かオンライン指導か、先生はプロの講師か大学生か、大学受験対策か学校の補講がメインかなど、塾や予備校によって違いがあります。

それぞれにメリット・デメリットがありますが、ここで絶対に押さえておくべきポイントは「自分のレベルに合った授業を受けられるか」「基礎からやり直せるか」ということです。

志望校のレベルにまだまだ届かないという人は、「●●大学コース」などの志望校レベルに合わせた授業だとついていけないおそれがあります。それでは塾に通う意味がありません。

また難関大を目指す人に多いのが応用問題や過去問ばかりやって、満足してしまうケースです。自分で覚えた解答パターン以外を出題されると答えられないため、試験当日にパニックになってしまう受験生もいます。基礎ができてこそ、初めて応用問題・過去問題に取り組む意味があるということです。

今のレベルに合わせた授業を受けること、そして基礎をおろそかにせずに勉強できることを、塾選びの際にはチェックしてほしいと思います。

ポイント2「演習」学習量と添削指導

塾に通っていれば成績が上がるか?いいえ、それは違います。

塾は勉強を教えてくれるところではありますが、受験生に必要な勉強のごく一部でしかありません。自分で勉強することが成績を上げるためには必要です。

そこで、塾以外でどんなふうに勉強を進めていけばいいのかということを知るために、大学受験のプロの目線から「勉強の仕方」について指導してもらうことがとても大切になってきます。

まず、「勉強の仕方」についてですが、授業を聞いた後に、自分で実際に問題を解いていくこと、つまり演習量が大学受験の合否を分けると言っても過言ではないでしょう。授業がインプット、そして演習がアウトプットです。当然、試験本番はアウトプットですから、常日頃から自分の理解したことをきちんとアウトプットして得点に結びつける訓練が必要になってきますね。

さらに!演習の「量」だけでなく「質」も大切です。たくさんの問題を解いて採点して80点だった70点だった…やりっぱなしでも効果激減です。「どこで減点されるのか?どう書けば加点されたのか?何が自分には足りないのか・・・?」こうしたことは「丸付け」だけではわかりません。つまり、自分だけではわからないことが多いのです。

そこで、塾においては、どういった内容をどんなペースで進めていくかという勉強の仕方を教えてもらえるかどうかとともに、実際に生徒の記述答案をしっかり見たうえで、これからどんな考え方や知識が必要かということを一人ひとりに合わせて添削指導してもらえる環境があるかどうかを確かめましょう。

ポイント3疑問の解消

どこの塾、予備校でも「質問はできますか?」と確認すると「できますよ!」と返事があるはずです。勉強において「質問」は非常に大事だからです。

しかし一方で「実は、質問するのが苦手なんです」という高校生は多くいます。特に授業中に先生に質問するとなると、授業の流れを止めてしまったり、周りの生徒の注目を浴びて恥ずかしかったり・・・なかなか気軽に質問することはできません。「質問できます」という塾の実態も、フタを開けてみれば・・・講師控室の前に長蛇の列ができている、先生に質問するためにはそこに並んでじっと待たなければいけない、ということも珍しくないようです。正直なところ、そんなに面倒であれば質問する気がなくなってしまいますね。

「授業中に質問してください」という塾もありますが、「ココがわかりません!」と先生に質問できる人ばかりではないかと思います。授業の後に先生に声をかけたいと思っていてもうまくタイミングが合わなかったり、急いでいる先生に遠慮してしまい呼び止めることができなかったり。疑問点をそのまま放置してしまうと、弱点を克服できないままになってしまいます。

確実に疑問を解消できるような「質問」のシステムが整っているかどうか、特に質問するのが苦手な生徒さんや難関大学を目指している生徒さんであれば、チェックしてほしい部分です。

塾の形式は多様化している

オンライン授業

大学受験のための予備校と言えば、以前は100人以上の生徒たちが教室にひしめき、有名講師が授業をするようなスタイルが主流でした。
昨今では、1対1で授業を行う個別指導塾や少人数制の塾も人気を見せています。またオンラインの塾・予備校は自宅で受講することができるので、移動時間もなく、効率的に勉強することができます。コロナ禍をきっかけにオンライン受講に切り替え、これまで以上に学習が進んだという口コミも珍しくありません。

集団か個別か、対面かオンラインか?「どれが自分の学習スタイルに合うのか?」しっかり見極めて選んでいくとよいでしょう。

塾選びで大切にしたいことは

塾選びにおいては、校舎の環境・場所もとても大切です。通いやすい場所であれば、移動の負担も少なくなります。しかし、一方で近場で塾を選んでしまって、結局希望するような学習サポートを受けられないということもあります。

何よりも、塾とは本人のやる気・意欲が出るような場所であることが最も重要です。

「ココは評判がいい」とか「先輩からおすすめされた」「家から近い」「対面指導がイイ」など、色々と判断基準はあるかと思いますが、最終的には「自分がどう思うか?」ということです。もしも「少し遠いけど、でも授業を受けるんだったら絶対ここがイイ」そう思えるのであれば、それが正解であるはずです。

自分にとって譲れない部分は何か?ということを考えて、塾の優先ポイントをチェックしてみてくださいね。

こちらの記事も併せてチェックしておきましょう!

後悔しない高校生の塾選び。大学受験におすすめの塾・予備校は?ポイントを解説

岡崎市の高校生にお勧めの塾は?

四谷学院では「集団と個別のダブル教育」という学習システムを採用しています。
全国31校舎とオンライン校で授業を受けることができます。

四谷学院 名古屋校


〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町16-14 四谷学院ビル TEL:(052)459-3941
JR名古屋駅太閤通口・太閤通南口より徒歩2分 名鉄線・近鉄線名古屋駅より徒歩5分
相談会の予約や名古屋校の詳細情報は、こちらのページから

四谷学院 千種校


〒464-0075 愛知県名古屋市千種区内山3-26-1 四谷学院ビル TEL:(052)784-5671
JR中央本線千種駅・地下鉄東山線千種駅4番出口から徒歩1分
相談会の予約や千種校の詳細情報は、こちらのページから

四谷学院のオンライン校

自宅から通える場所に四谷学院の校舎がなかったり、学校の帰りが遅くて校舎への通学が難しかったりする場合は、自宅から「ダブル教育」の受講ができる四谷学院のオンライン校がおすすめです。
オンライン校の科目別能力別授業は映像授業で、わからないところはオンラインで質問をすることも可能です。55段階個別指導では、55テストと1対1のオンライン指導で解答力を高めていきます。
相談会もオンラインで実施していますので、お気軽にご相談ください!

>>オンライン校の詳細はこちら

おすすめの塾「四谷学院」の口コミ・合格体験談

愛知県岡崎市にある岡崎高校に通っていた先輩の合格ストーリーをご紹介します。

県立岡崎高校は、名鉄名古屋本線の東岡崎駅が最寄り駅の男女共学の高校です。明治29年に開校した愛知県第二尋常中学校を始まりとする120年以上の伝統ある高校です。文部科学省によるスーパーサイエンスハイスクール(SSH)に認定されています。文武両道を実現し、コーラス部をはじめ様々な部活動で優秀な成績を収めています。

応用問題と過去問題ばかり解いていたら、本番で頭が真っ白に!

― 四谷学院に入る前はどんな状況でしたか?

高校の勉強は応用問題の演習である課題が多く、基礎を身に付けないまま過去問ばかりを解いて満足してました。その結果自分の知ってるパターンの問題しか解けず、試験本番では頭が真っ白になってしまいました。

同じ高校の先輩に勧められて、基礎をしっかり教えてくれて質問もしやすい四谷学院は僕にピッタリだと思い、入学を決めました。

やっぱり基礎が一番大事だった

― 実際に受講してみていかがでしたか?

クラス授業は原理原則から理解出来るように教えてくださるので感動しました。また、受験生にとって重要なモチベーションやメンタルのケアもしてくださり、1年があっという間に感じるくらい充実していました。

55段階では1つ合格するたびに実力を身に付けている実感があり、先生方の指導も解答を作成する上でとても役に立つことばかりでした。また、勉強の進め方もアドバイスをくださいました。

1年でぐんと伸びた!

― どんなアドバイスが役立ちましたか?
僕はケアレスミスがとても多かったのですが、どういうところでミスしやすいか、なぜミスをしたのか、どうしたらミスを減らせるかということも、先生が一緒に分析してくださり、ミスを減らすことができました。

またコンサルタントの先生もいつも気にかけてくださり、様々なアドバイスをしてくださいました。進路のことで迷ったときも、学力向上のためにどうするべきかということを一緒に考えてくださいました。

― 受験生活を振り返ってどうでしたか?
予備校で一緒に勉強してきた友人とは、励まし合い、切磋琢磨しながら志望校合格に向けて頑張ることができました。僕が今年合格する事ができたのは友人のおかげです。

1年は本当にあっという間でした。努力が実ってとても嬉しかったです。

僕は化学生命工学科に進みますが、将来は薬品開発や化学系の分野の仕事に就きたいと思っています。そのために四谷学院で学んだことを生かして大学での勉強を頑張っていきたいと思います。

まとめ

岡崎市からは、四谷学院名古屋校や千種校にアクセスしやすいので、ぜひチェックしてみてくださいね。
四谷学院は、科目別能力別授業と55段階個別指導を組み合わせた、独自の「ダブル教育」を行っています。自分のペースで学び、効率よく志望校合格を目指すことが可能です。また、進路指導や最新の入試情報の提供など、サポートも充実しています。

興味のある方はぜひ説明会へ参加し、実際の学習環境やダブル教育のシステム、教材などを確かめてみてください。オンライン校でも校舎と同様の授業を受けることが可能です。

大学受験予備校「説明会」の参加の仕方と確認ポイント

個別相談会への申込ページへはこちら

大学受験合格ブログ編集部

このブログは、大学受験予備校の四谷学院の「受験コンサルタントチーム」「講師チーム」「受験指導部チーム」が担当しています。 大学受験合格ブログでは、勉強方法や学習アドバイスから、保護者の方に向けた「受験生サポート」の仕方まで幅広く、皆様のお悩みに役立つ情報を発信しています。

四谷学院オンライン

個別相談会で詳しくご説明します

相談会の様子

システム紹介はもちろん、受講プランの作成や教材閲覧、校舎見学などを行っています。※相談会後の迷惑な勧誘やしつこい電話は一切しておりません。安心してご参加ください。

無料個別相談会はこちら

無料でパンフレットをお送りします

パンフレット

各コースの詳しい資料と合格体験記冊子を無料でお届けします。
お気軽にご請求ください。

無料資料請求はこちら

無料資料請求はこちら

こんな記事も読まれています

 

前の記事 » 
次の記事 » 

 

同じカテゴリの記事を見てみる  オンライン予備校・塾の活用法 受験生の悩み  

 

感想をお寄せください

個別のお返事はいたしかねますが、いただいたコメントは全て拝見しております。いただいた内容はメルマガやブログでご紹介させていただくことがございます。掲載不可の場合はその旨をご記入ください。
お問い合わせはフリーコール(0120-428255)にて承っております。

このページの先頭へ