2023年度面接のある大学 医・看以外も!面接試験対策の4つのポイント

最終更新日:2023/12/25

※この記事は約11分で読めます。

こんにちは、受験コンサルタントの田中です。

今回は、大学の一般試験で面接が必要な受験生に向けて、面接対策について解説していきます。
「まだ、勉強だけに集中したい」という気持ちが強いかもしれませんが、いよいよ出願大学を決めて志望校対策を考え始めたときに、面接試験についての疑問や不安が湧いてきます。そんな時に焦らず、ポイントを押さえて準備を進めていただきたいと思います。

面接が必要な学部

大学入試においては、面接試験が課される学部は、医学部医学科を含めた医療・保健系学部、教育学部など、意外に多くあります。「面接はそれほど重視されないのでは?」と軽視している受験生も、現時点ではいるかもしれません。しかし「なぜ面接試験があるのか?」ということに思い至れば、面接試験を軽んじることはできない、とわかっていただけるかと思います。
後から「もっとちゃんと対策しておけばよかった…」と後悔することのないように、準備を進めておきましょう。

面接を実施する国公立大学(2023年度)

面接試験が行われる国公立の大学の一部を紹介します。すべて網羅しているわけではありませんので、志望大学のホームページ等で必ず確認しましょう。
学科・専攻は割愛しています。

クリックして国公立大学名を表示する
※カッコ内は学部

旭川医科大学(医・看護)
帯広畜産大学(畜産)
札幌医科大学(医・保健医療)
札幌市立大学(看護・デザイン)
名寄私立大学(保健福祉)
北海道大学(医・歯・獣医)
北海道教育大学(教育)
弘前大学(教育・医)
青森県立保健大学(健康科学)
岩手大学(教育・農)
岩手県立大学(社会福祉・看護)
東北大学(経済・理・医・歯)
宮城教育大学(教育)
宮城大学(看護)
秋田大学(教育文化・国際資源・理工・医)
山形大学(工・医)
山形県立米沢栄養大学(健康栄養)
山形県立保健医療大学(保健医療)
福島大学(農)
福島県立医科大学(医・看護・保健科学
茨城大学(教育・地域未来共創学環)
茨城県立医療大学(保健医療)
筑波大学(理工・医・生命環境・芸術専門)
宇都宮大学(共同教育・地域デザイン科学・農・データサイエンス経営)
群馬大学(共同教育・理工・医)
群馬県立県民健康科学大学(看護・診療放射線)
群馬県立女子大学(国際コミュニケーション)
埼玉大学(教育・理)
千葉大学(文・教育・医・看護)
千葉県立保健医療大学(健康科学)
お茶の水女子大学(理・生活科学・共創工)
東京大学(理三)
東京医科歯科大学(医・歯)
東京学芸大学(教育)
東京芸術大学(美術・音楽)
東京都立大学(健康福祉)
横浜国立大学(教育・都市科学)
神奈川県立保健福祉大学(保健福祉)
横浜市立大学(医・データサイエンス・理)
川崎市立看護大学(看護)
新潟大学(教育・理・工・医・歯・農)
上越教育大学(学校教育)
長岡造形大学(造形)
新潟県立看護大学(看護)
新潟県立大学(人間生活)
富山大学(教育・工・都市デザイン・医・薬)
富山県立大学(看護)
金沢大学(医薬保健)
石川県立看護大学(看護)
金沢美術工芸大学(美術工芸)
公立小松大学(保健医療)
敦賀市立看護大学(看護)
福井大学(教育・国際地域・医)
福井県立大学(看護福祉・生物資源)
山梨大学(教育・生命環境・工・医)
山梨県立大学(国際政策・人間福祉・看護)
信州大学(教育・理・医)
長野県立大学(健康発達)
長野県看護大学(看護)
岐阜大学(教育・医)
岐阜県立看護大学(看護)
静岡大学(教育・農)
静岡県立大学(経営情報・看護)
静岡文化芸術大学(文化政策)
浜松医科大学(医)
愛知教育大学(教育)
愛知県立大学(看護・情報)
名古屋大学(医)
名古屋工業大学(工)
名古屋市立大学(医・看護)
三重大学(教育・工・医・生物資源)
三重県立看護大学(看護)
滋賀大学(教育)
滋賀県立大学(工・人間看護)
滋賀医科大学(医)
京都大学(医)
京都教育大学(教育)
京都府立医科大学(医)
京都市立芸術大学(音楽)
大阪大学(医・歯・薬)
大阪教育大学(教育)
大阪公立大学(現代システム科学・医・看護・理)
神戸大学(医)
神戸市看護大学(看護)
兵庫教育大学(学校教育)
兵庫県立大学(看護)
奈良教育大学(教育)
奈良女子大学(生活環境)
奈良県立医科大学(医)
和歌山大学(教育)
和歌山県立医科大学(医・薬・保健看護)
鳥取大学(医・農)
島根大学(教育・人間科学・総合理工・医・生物資源科学・材料エネルギー)
島根県立大学(地域政策・国際関係・人間文化・看護栄養)
新見公立大学(健康科学)
岡山大学(教育・医・歯・薬)
岡山県立大学(保健福祉)
広島大学(文・教育・総合科学・情報科学・理・工・医・歯・生物生産・薬)
県立広島大学(保健福祉)
叡啓大学(ソーシャルシステムデザイン)
山口大学(人文・教育・国際総合科学・理・医・農・共同獣医)
山口県立大学(社会福祉・国際文化・看護栄養)
徳島大学(医・歯・薬・生物資源産業)
鳴門教育大学(学校教育)
香川大学(医・教育)
香川県立保健医療大学(保健医療)
愛媛大学(教育・社会共創・理・医・農)
愛媛県立医療技術大学(保健科学)
高知大学(地域協働・人文社会科学・教育・理工・医・農林海洋科学)
高知県立大学(文化・社会福祉・看護・健康栄養)
九州大学(理・医・歯・薬)
九州歯科大学(歯)
北九州市立大学(文・外国語・法・国際環境工・地域創生)
福岡教育大学(教育)
佐賀大学(医)
長崎大学(多文化社会・経済・環境科学・情報データ科学・工・医・歯・薬・水産・教育)
長崎県立大学(看護栄養)
熊本大学(教育・工・医)
大分大学(教育・理工・医・福祉健康科学)
大分県立看護科学大学(看護)
宮崎大学(教育・地域資源創成・医)
宮崎県立看護大学(看護)
鹿児島大学(法文・教育・理・医・歯)
琉球大学(人文社会・教育・医・農)
沖縄県立看護大学(看護)
沖縄県立芸術大学(美術工芸・音楽)
名桜大学(人間健康)

面接を実施する私立大学(2023年度)

面接試験が行われる私立の大学の一部を紹介します。すべて網羅しているわけではありませんので、志望大学のホームページ等で必ず確認しましょう。
学科・専攻は割愛しています。

クリックして私立大学名を表示する
※カッコ内は学部

日本医療大学(保健医療)
岩手医科大学(医・歯・薬・看護)
東北医科薬科大学(医)
国際医療福祉大学(医)
自治医科大学(医・看護)
獨協医科大学(医)
埼玉医科大学(医・保健医療)
湘南医療大学(保健医療)
聖マリアンナ医科大学(医)
北里大学(医)
杏林大学(医)
慶應義塾大学(医・看護医療)
順天堂大学(医・保健看護・医療看護)
上智大学(総合人間科学)
昭和大学(医・歯・薬・保健医療)
帝京大学(医・医療技術・薬・福岡医療技術)
東海大学(医)
東京医科大学(医)
東京歯科大学(歯)
東京慈恵会医科大学(医)
東京女子医科大学(医)
東邦大学(医・看護・健康科)
日本大学(医・歯・芸術・松戸歯)
日本医科大学(医)
日本歯科大学(生命歯・新潟生命歯)
日本赤十字看護大学(看護)
金沢医科大学(医)
朝日大学(歯)
愛知医科大学(医)
愛知みずほ大学(人間科学)
藤田医科大学(医)
大阪医科薬科大学(医)
大阪歯科大学(歯・医療保健)
関西医科大学(医)
近畿大学(医)
兵庫医科大学(医)
川崎医科大学(医)
久留米大学(医)
産業医科大学(医・産業保健)
福岡大学(医)
福岡歯科大学(口腔歯)

面接を実施するそのほかの大学校(2023年度)

面接試験が行われるそのほかの大学校の一部を紹介します。すべて網羅しているわけではありませんので、志望大学のホームページ等で必ず確認しましょう。
学科・専攻は割愛しています。
※カッコ内は学部

防衛医科大学校(医・看護)
防衛大学校(人文社会科学・理工学)
国立看護大学校

面接の形式

個人面接

受験生1名に対して行われる個人面接の形式は、面接試験の中でも最もスタンダードです。面接官が複数名いる場合も多く、質問に対して様々な角度で掘り下げていきます。

集団面接

受験生2~6名程度の集団で行われる面接試験です。全員に同じ質問をされ、順番に答えることもあれば、一人ずつ異なる質問をされる場合もあります。

集団討論面接(グループディスカッション)

受験生5~6名程度が1つのグループとなり、与えられたテーマについて討論を行います。複数の面接官がその様子を観察するという形式が一般的です。

口頭試問

口頭試問とは、志望学部・学科についての知識や論理的思考を持っているかを図る目的で行われる質問のことを指します。正しい答えが存在する場合もありますが、解答に至るまでのプロセスが重視されているものがほとんどです。

口頭試問と面接の違いについてはこちらの記事も参考にしてみてください。

大学入試の口頭試問の攻略法解説!面接との違いや対策も解説

面接試験で問われること

大学入試で課される面接試験で問われるのは、あなたがどれだけ自分に向き合い、なりたい自分の姿を明確にできているか?ということ。面接官からの質問に対する唯一の正解はありません。あなたの回答にある「あなたらしい考え方」や「コミュニケーション能力」を面接官は見ています。

あなたが中高時代の思い出を聞かれて、最初に思い浮かべるのは何ですか?
それはなぜですか?

チームメイトと助け合いながら強くなるのが醍醐味だったサッカー部!
初めてチャレンジして、大会の度にタイムが縮まるのがうれしかった陸上部! 
来てくれた人を感動させられた吹奏楽部の演奏会!
周りの人と一緒に1つのものを作り上げるのが楽しかった文化祭!
将来のために英語を話せるようになりたくて通った英会話スクール!

あなたが一番に思い浮かべる思い出には、必ずワクワクする魅力があったはずです。何に魅力を感じるのか、ここにあなたらしさを知るヒントがあります。

特に医学部では強い志望理由が必要

ご存じの通り、医学部ではすべての大学で面接試験が必須になっています。その理由は「医師」という職業の特殊性にあります。医学部での6年間、そして研修医としての2年間、非常に長い時間をかけて「医師」になるため学びます。もちろん、そのあとも医師として学び続けていかなければなりません。大学入試の面接とは、「医師になる」ということの覚悟や適性を確認する場と言えます。

多くの受験生は、筆記試験対策に多くの時間を費やすことでしょう。しかし、こうした面接試験の重要性を理解していれば「対策ゼロで面接に臨む」「直前の対策だけで面接を乗り切ろうとする」という姿勢がいかに無謀なものか想像がつくかと思います。
勉強と両立しつつ、面接のポイントを押さえて、効率よく面接対策を実施していきましょう。

面接対策で必要なこと

面接においては、面接官の質問意図を的確に把握し、質問に対して具体的な回答ができるように対策をしておく必要があります。
そのために、まずはこれまでの自分の体験を振り返っておきましょう。そして、以下の4つの対策を行います。

4つの面接対策
①体験からの学びを整理し、自分ならではの強みを明らかにする
②自分の興味関心の源泉から、大学進学の志望動機を明確化する
③高校時代の体験を深掘りして、面接官にアピールできるエピソードを見つける
④繰り返し練習し、自信をもって答えられるようにする

すべて一人で行う必要はありません。家族や友達、学校の先生にも相談しながら、あなたの体験を振り返りつつ、相手に十分に伝えられるように言葉にしていきます。

まとめ

今回は、大学の一般試験の「面接対策」についてお話ししました。入試において面接を課す大学はたくさんあります。これから面接試験対策を始める受験生はもちろん、高校1年生2年生の方にも対策の重要性が伝われば幸いです。筆記試験も面接も、抜かりなく準備をして自信をもって本番を迎えましょう!

 四谷学院の面接対策講座は、あなたの合格可能性を最大限引き上げていきます。    
詳しくはこちら

大学受験合格ブログ編集部

このブログは、大学受験予備校の四谷学院の「受験コンサルタントチーム」「講師チーム」「受験指導部チーム」が担当しています。 大学受験合格ブログでは、勉強方法や学習アドバイスから、保護者の方に向けた「受験生サポート」の仕方まで幅広く、皆様のお悩みに役立つ情報を発信しています。

合格体験記はこちら

個別相談会で詳しくご説明します

相談会の様子

システム紹介はもちろん、受講プランの作成や教材閲覧、校舎見学などを行っています。※相談会後の迷惑な勧誘やしつこい電話は一切しておりません。安心してご参加ください。

無料個別相談会はこちら

無料でパンフレットをお送りします

パンフレット

各コースの詳しい資料と合格体験記冊子を無料でお届けします。
お気軽にご請求ください。

無料資料請求はこちら

無料資料請求はこちら

こんな記事も読まれています

 

前の記事 » 
次の記事 » 

 

同じカテゴリの記事を見てみる  医学部対策 受験生の悩み 推薦対策・面接対策  

 

感想をお寄せください

個別のお返事はいたしかねますが、いただいたコメントは全て拝見しております。いただいた内容はメルマガやブログでご紹介させていただくことがございます。掲載不可の場合はその旨をご記入ください。
お問い合わせはフリーコール(0120-428255)にて承っております。

このページの先頭へ