継続は力なり

この記事は約3分で読めます。

みなさんこんにちは。四谷学院の奥野です。

「3日坊主」って言葉は聞いたことありますよね?
何事も長続きせず、短期間で飽きてしまい、やめてしまうことを指しますね。

「4日は続いてるから、3日坊主じゃないし」というしょうもない言い訳をしたことがある人もいるのではないでしょうか。
ちなみに私はあります。
ダイエットのために体を動かさなきゃ!と思って軽い運動を始めたものの、数日で終わってしまう。
人間って年を重ねると痩せにくくなりますからね。
みなさんも将来気をつけてください。

勉強とダイエットって似てる?

さて、なぜ突然どうでもいい私の体重の話をし始めたかというと、勉強とダイエットにはいくつか似てる点があるからです。

どこが似てると思いますか?
そう。1番最初に言った「3日坊主」がまさにその共通点です。
勉強もダイエットも、とても3日坊主になりやすいのです。

みなさんも一度は経験があるはずです。

新しい単語帳を買って毎日30個ずつ覚えようと決めたものの、1週間も続かなかった
寝る前にリスニングの勉強してから寝るようにしたが、始めて3日で寝落ちした
明日から早起きして勉強しようと思ったけど、初日で寝坊した

典型的な3日坊主ですね。
勉強の部分をダイエットに置き換えても、ぴったり当てはまります。

「だけ」には効果がない

さらに、もう1つ共通点があります。
それは、「手ごろなものは効果がない」ということです。

よく「~~するだけで痩せる」とか「~~だけダイエット」とか聞きますよね。
何かをするだけで痩せる。
とても魅力的な言葉ですが、現実は甘くはありません。
やはり適切な負荷をかけないと、効果は出ません。
勉強も同じです。
例えば、単語だけ覚えれば英文が読めるようになるかというと、なるわけがありません。
公式だけ覚えていれば数学の問題が解けるようになるかというと、解けるわけがありません。
映像だけ見ても勉強ができるようにはなりません。

「だけ」には魅力がありますが、手ごろなゆえに効果は無いのです。

部活を思い出す

3日坊主になりやすく、手ごろなものも効果が無い。

じゃあどうすりゃいいのさ!

と思うのも仕方ないですね。
そういう人は「部活」を思い出してみましょう。
ここではテニス部を例に出しますが、どの部活でも同じことです。

だれでも最初は初心者です。
ルールや球の打ち方はおろか、ラケットの持ち方すら知りません。
ですが、先輩や顧問の先生に持ち方から教わり、実際に毎日のように何度も素振りをしてみて、体で覚えていく。
正しく振るためも筋力トレーニングや基礎体力作りも欠かせないですよね。
徐々に素振りだけでなく球を打つ練習もしていき、その中で試合で役立つコツなどを学んでいく。
そしてついに試合に臨み、今まで練習してきたものをすべてぶつけていく。

これって、すべて勉強にも当てはまると思いませんか?
最初からできる人なんていません。
みんな授業で基礎から教わり、毎日コツコツ勉強し、練習問題を解き、模試で試し、本番に備える。

やはり最後にものを言うのは「基礎」と「毎日コツコツ」です。
部活で出来ているんですから、勉強でも絶対出来ます。
もちろん、ダイエットでも。

継続は力なり!

四谷学院のダブル教育では、基礎からコツコツ受験対策をすることができます。
詳しくはホームページでご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました