【2023年度最新】MARCH(マーチ)の世界史対策!

最終更新日:2023/10/27

※この記事は約5分で読めます。

こんにちは、四谷学院の世界史担当、加藤です。
MARCHとは、関東の難関私大である明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学の5校を指しています。『孫子』のなかに「彼を知り己を知れば百戦殆(あや)うからず」という教訓がありますが、難関大に合格するためには志望校の傾向と対策を把握して、自分に合った効果的な学習をする必要があります。

そこで今回の記事では、MARCH各大学について世界史の出題傾向を紹介していきます。

★MARCHの対策シリーズ★
▶MARCHの「英語」対策
▶MARCHの「日本史」対策
▶MARCHの「世界史」対策 →この記事です
▶MARCHの「現代文」対策
▶MARCHの「古文」対策
▶MARCHの「理工系 数学」対策

MARCHの世界史の傾向は?

MARCHの入試において重要なことは、教科書に載っているような基礎的な内容をしっかりと定着させておくことです。大学・学部によってはかなり細かい知識を問われることがありますが、そのような問題では点差はつきません。全範囲について、基礎を固められているかが合否のカギを握ります。

近年では、対策できていない受験生が多い現代史からの出題も多いので、しっかりと対策しておきましょう。また、経済学部や商学部では経済史、法学部では法制史など、その学部と関連のある問題が出題されることがあります。志望する学部が決まっている場合には、その学部と関連するテーマ史についても確認しておきましょう。

明治大学の世界史

多くの学部で、正誤問題の占める割合が高くなっています。
学部によっては、正誤問題の各選択肢が長文で、注意深く読まないと正誤判定ができない難度の高い問題が出題されることもあります。正誤問題を解くためには、単に語句を知っているだけでなく、各時代・地域の「歴史の流れやその時代の状況」を理解しておく必要があります。

また、近現代史のみならず、21世紀の出来事が出題される学部もあるので、近年の出来事もしっかりとおさえておきましょう。商学部・文学部・国際日本学部では短文論述問題、政治経済学部では200字~300字程度の長文論述問題が出題されることがあります。特に政治経済学部では論述問題の配点が高く、この出来が合否のカギを握っていますので、志望している方は論述問題の対策にも取り組んでみましょう。

青山学院大学の世界史

全学部日程や経済学部の問題では、標準レベルの問題が出題されます。
しっかりと基礎を固めておきましょう。

文学部・史学科では、2題のうち1題を選択する方式で、ヨーロッパ史とアジア史から350字程度の論述問題が1題ずつ出題されます。長文論述問題としては標準レベルですので、基礎をしっかりと固めたうえで、論述問題の練習を積めば問題ないでしょう。
法学部・国際政治経済学部・総合文化政策学部では、世界史だけではなく他の科目の内容も問う「総合問題」が出題されます。どのような問題が出題されるのか早めに過去問で確認し、対策しておきましょう。

立教大学の世界史

立教大学で出題されるほとんどの問題は標準レベルです。
しっかりと基礎が固まっていれば、対応できるでしょう。ただ、まれにかなり細かい知識を問う難問が出題されることもあります。そのような問題は他の受験生も答えられず、点差がつかないため、答えられずとも問題ないです。

また、一行の短文論述問題が出題されることがあります。論述問題は、各時代・地域の「歴史の流れやその時代の状況」、出来事や制度などの内容をしっかりと理解できていなければ解答することができません。普段からそれらを意識して学習してみましょう。

中央大学の世界史

統一入試や文学部の問題は全体的に標準レベルと言えます。
ただ、文学部では、かなり細かい知識を必要とする難問が出題されることもあります。しかし、そのような問題で点差はつきませんので、標準レベルの問題をしっかりと解けるようにしておきましょう。

法学部では15~40字程度、経済学部では40~170字程度の論述問題が出題されます。普段から各時代・地域の「歴史の流れやその時代の状況」をしっかりとおさえ、論述問題の練習を積んでおけば問題ないでしょう。
商学部で出題される正誤問題のなかには、かなり長い文の正誤を判定させたり、「該当するものがない場合」を含んだりと難度の高い問題がありますが、そのような問題もしっかりと基礎を固めていれば十分対応することができます。

法政大学の世界史

学部によっては70問程度とかなり多くの問題が出題されることがあります。
素早く問題を解けるようにしておきましょう。素早く問題を解くためには、普段から繰り返しアウトプットをしておくことが重要です。また各学部、年度によっては、「正しいものはいくつあるか」「正しいもの(誤っているもの)をすべて選べ」といった難度の高い正誤問題が出題されることがあります。ただ、しっかりと基礎を固めておけば十分対応できることでしょう。

MARCHの世界史対策まとめ

今回は難関私大MARCHの世界史について解説しました。
繰り返しになりますが、MARCHの世界史を攻略するために重要なことは、基礎を固めて、標準レベルの問題を着実に解けるようにしておくことです。標準レベルの問題を解けるようにするためにも、普段から「歴史の流れやその時代の状況」を意識して世界史の学習をしてみましょう。

四谷学院ではダブル教育を通じて、MARCHの問題に十分に対応できる力を養うことができます。各大学の特徴をおさえて、得点力を磨いていきましょう。
志望校への合格戦略は、個別説明会でお伝えしています。ぜひご参加ください。

大学受験合格ブログ編集部

このブログは、大学受験予備校の四谷学院の「受験コンサルタントチーム」「講師チーム」「受験指導部チーム」が担当しています。 大学受験合格ブログでは、勉強方法や学習アドバイスから、保護者の方に向けた「受験生サポート」の仕方まで幅広く、皆様のお悩みに役立つ情報を発信しています。

合格体験記はこちら

個別相談会で詳しくご説明します

相談会の様子

システム紹介はもちろん、受講プランの作成や教材閲覧、校舎見学などを行っています。※相談会後の迷惑な勧誘やしつこい電話は一切しておりません。安心してご参加ください。

無料個別相談会はこちら

無料でパンフレットをお送りします

パンフレット

各コースの詳しい資料と合格体験記冊子を無料でお届けします。
お気軽にご請求ください。

無料資料請求はこちら

無料資料請求はこちら

こんな記事も読まれています

 

前の記事 » 
次の記事 » 

 

同じカテゴリの記事を見てみる  大学受験情報  

 

感想をお寄せください

個別のお返事はいたしかねますが、いただいたコメントは全て拝見しております。いただいた内容はメルマガやブログでご紹介させていただくことがございます。掲載不可の場合はその旨をご記入ください。
お問い合わせはフリーコール(0120-428255)にて承っております。

このページの先頭へ