夏期講習

夏期講習

【数学で苦手な単元がある人へ】飛躍につながる夏期講習の活用法をお伝えします!

入試本番まであと半年。 受験生にとっては「勝負の夏」がやってきます。 周囲も今まで以上に勉強への熱が入り、勉強量だけでは周りとの差が生まれない、または追いつくこ...
夏期講習

【英文法が苦手?語彙力がない?】正しく夏期講習を活用して英語力をアップさせよう!

「受験生は夏が勝負!!」 学校や家でそう言われて、焦りを感じている受験生も多いでしょう。 なぜ夏が勝負かと言えば、この夏を境に、2学期からは学校の授業も問題演習...
夏期講習

【英語の長文読解が苦手な受験生必見!】志望校合格を勝ち取る夏期講習の受け方はコレだ!

大学受験の天王山とも言われる大事な夏。 入試本番まであと半年と迫ったこの時期になると、ただ勉強量を増やすだけでは周りに差をつけることはできません。 受験で最も大...
夏期講習

用賀駅周辺で予備校を探している方へ|大学受験に成功した先輩にインタビュー!

四谷学院に通って大学に合格した先輩の合格体験記をご紹介するこのコーナー。 今回ご紹介するのは、用賀駅周辺の高校出身で、明治大学政治経済学部・文学部や法政大学文学...
夏期講習

大学入試に頻出!日本史「近現代史」苦手克服の勉強法

こんにちは、四谷学院の日本史担当、内藤です。 日本史の近現代史は覚えることが盛りだくさんです。苦手な受験生は多いのですが、実は入試でも頻出分野。近現代史を攻略す...
夏期講習

【大学受験】ライバルと差をつける!塾の夏期講習を徹底活用「夏だけ個別指導」で苦手科目に集中して取り組む!苦手克服のチャンスを逃すな!

こんにちは、四谷学院の片野です。 高校は夏休み。日中は、自宅や予備校、塾で勉強をしているのではないでしょうか。 受験生こそ、夏休みを120%活用したいもの。そこ...