MENU フリーコール 資料請求 個別相談会
予備校トップ  >  コース案内  >  高3生コース

高3生コース

充実した高校生活を送りながら、第一志望に現役合格!

高3生コースの様子第一志望の大学に現役合格したいなら、“最小時間で最大効果”を上げる「科目別能力別授業」と「55段階個別指導」の組み合わせをお勧めします。科目ごとの学力に合わせて、最も効果的に理解力と解答力を伸ばし、大学受験で得点できる力をつけていきます。「質」「量」ともに充実した講座と勉強イベントは時間のない現役生の心強い味方。長いようで短い一年間を万全にサポートしていきます。
オンラインをご希望の方はこちら

四谷学院だけのダブル教育で、学力がぐんぐんアップ!
第一志望に現役合格するためのノウハウがあります!

四谷学院の『ダブル教育』とは?

『ダブル教育』には、得点が上がる理由があります。

理解力を高める 科目別能力別授業

「理解力」は難関大学合格のために、不可欠な能力です。四谷学院の科目別能力別授業は「理解力」を高める学習システムです。

科目別能力別授業の特長 ・他予備校をよせつけない54種類のクラス編成。・毎月のレベル診断テストでいつでも最適な授業を受けられる。・先生がみんなの顔を覚える親密な授業。先生との距離が近いから気軽に質問ができる。

自分のレベルに合った授業で“わかる”が広がる
四谷学院のクラス授業は「科目」ごとにレベルチェックした上でクラス編成しています。
ギャップが生まれやすい志望大学別や教科別得点によるクラス編成とは異なり、科目別にあなたの学力に合った授業が受けられます。
「学習効果」が圧倒的に違うクラス分けシステム
先生との距離が圧倒的に近いから“やる気”が続く

四谷学院の授業は100名などの大人数クラスはないので、適度な緊張感と一体感、質問しやすい雰囲気があります。講師と生徒お互いがよく見え、よく聞こえるからこそ生まれる熱気と醍醐味を大いに味わってください。

「やる気」がとまらないクラス授業

講師陣からのメッセージ動画

英語担当八坂 章典先生

生徒満足度92.8%※ 四谷学院生の9割超が満足&大満足! 四谷学院のシステムの良さを最大化しているのは、講師陣の指導力の高さです。※2022年 生徒アンケート結果(全校舎平均)
毎月の「レベル診断テスト」で常に最適な授業が受けられる
いつでも自分のレベルにぴったりの授業が受けられるよう「レベル診断テスト」を毎月実施し、上級クラスへのチャレンジが可能に。日々変化する学力の伸びに対応しています。
ホップ・ステップ・ジャンプで効率良く基礎を固め、短期間で最高レベルに到達させる勉強システムです。
クラス編成テストとレベル診断テストのイメージ

科目別レベルアップの推移例

卒業生が語る! 科目別能力別授業の良かったところ

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

しかし、理解力を高めるだけでは十分とは言えません。

自力で答える力で、確実に得点を上げる

解答力を高める 55段階個別指導

「解答力」は難関大学合格のために、不可欠な能力です。四谷学院の55段階個別指導は「解答力」を高める学習システムです。

中1レベルかcら東大レベルまでスモールステップで学力アップ!・志望校から逆算したペース配分、あなたの弱点を明らかにする55合格ナビシステム。・習得度をテストでチェック。間違えた問題はプロ講師がマンツーマン指導。

段階的な基礎固めで“できる”自分が目を覚ます
「55段階」は受験に必要な知識なテクニックを、段階を追って無駄なく学びやすい順序に並び替えたものです。部分部分を完成させていくことによって全体を完成させていきます。しかも、中1レベルからスタートするのに、最後は東大レベルまで到達。本質を理解させて学力を上げていくシステムです。
「今何をすべきか」がわかる55段階学習プログラム
プロ講師による個別指導で“自力で答える力”を養成

理解の穴、不完全な考え方、不適切な表現など、プロの55段階講師がその場で個別指導します。 自分の理解度に合わせて進めることができるから、得意科目はどんどん先に、苦手科目はじっくり進めて、確実な学力をつけていきます。また、間違えた問題だけを集めた自分専用のフォローアップテストで学力の穴を効率よく克服できます。

「伸びていく手ごたえ」を実感する対話指導

講師陣からのメッセージ動画

生物担当野口 智司先生

「55合格ナビシステム」で、迷わず合格へ一直線!
あなたの学力を科学的に分析し、見える化。適切な学習方針をアドバイスし、志望校合格への最短コースに導きます。あなたはこの理想的な学習計画に沿って、迷わずに毎日の勉強に専念するだけです。
総合評価表、科目別評価表、進度表のイメージ

面談のイメージ

卒業生が語る! 55段階個別指導の良かったところ

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

さらに、志望校合格サポートも充実

学校との両立をしっかりサポート!
充実した高校生活と志望大学合格の両方を実現できます。

  • 定期試験バックアップ
    学校の定期試験に合わせて1週間、年に5回無料で対策。プロの講師に質問やポイント解説してもらえます。学校の教科書や副教材にもきちんと対応。普段受講していない科目もOKです。
    嶋田慶應義塾大学経済学部合格
    嶋田
    定期試験バックアップでは、無料で1週間、高校の定期試験の質問をプロの講師にすることができます。四谷学院で受講していなかった数学や物理の質問もすることができ、先生も親身になって応えてくれたので、僕は定期試験のたびに利用していました。おかげで、週5で練習があるテニス部と両立しながら学校のテスト対策も効率良くできました。
  • 55段階振替システム
    部活や学校行事で予備校に来られない時は、前日20:30※までにWebで手続きすれば、3週間後までの都合の良い日に振替が可能です。
    ※前日が休館日の場合は直前の営業日、月曜分の振替は前週土曜20:30
    飯田慶應義塾大学総合政策学部合格
    飯田
    僕は学校行事に力を入れていたのでまともに勉強できておらず、普通の塾ではすでに通っている生徒との差が埋まらないと思い、自分のペースで学力を上げられる55段階に魅力を感じて四谷学院に入塾しました。四谷学院は、部活や学校行事など、高校生活との両立を大切にしてくれる予備校でした。僕は特に55段階の振替システムがあったおかげで、学校行事に全力で取り組みながら合格も勝ちとることができました。
  • 部活との両立もOK!
    夜20:15~にも授業設定があるから、毎日部活がある人も両立できます。55段階は振替制度もあり、クラス授業は欠席してしまっても映像視聴があるので安心。
    長谷川一橋大学経済学部合格
    長谷川
    僕はサッカー部に所属していて、週6で部活がありました。四谷学院は学校との両立サポートが充実していたので部活を続けながらでも通塾できると思い、入学しました。実際、急に部活が入って授業を欠席してもその分は映像授業を受けられたので勉強に穴ができず、試験で817/900点取れて一橋大学に合格できました!
  • 学校の進度にあわせられる
    55段階個別指導は学校の授業進度に合わせて勉強できるから、入試対策だけでなく定期試験対策にもバツグンの効果を発揮!ムリ・ムダがなく、学校推薦型選抜にも有利です。
    水谷名古屋大学医学部保健学科合格
    水谷
    私は陸上部を週6日、高3の7月まで続けました。受験コンサルタントの先生から「続けた方がいい!」という言葉をいただけて心強かったです。55段階は進めるのが楽しくて、基本は学校の授業を先取りしつつ、定期的にフォローアップテストで戻って忘れていた知識を埋められたのが良かったです。名古屋大学の推薦入試は学校の成績も大事だと聞きましたが、おかげで無事に合格できました!

好きな科目を好きなだけ受講できる単科受講制。
一人ひとりに合わせた「MY時間割」で学校との両立をサポートします。

四谷学院は単科受講制。好きな科目を好きなだけ自由に組み合わせて受講する方式で、一人ひとりに最適な受講プランをアドバイスしていきます。時間割は部活や習い事などのスケジュールにあわせて、フレキシブルに作成します。

センパイの現役合格までのプロセス

長藤

慶應義塾大学法学部 現役合格 長藤の「MY時間割」

記述模試偏差値78、慶應A判定!
学校生活も楽しんで憧れの慶應生になれました。

高1 入学前
全くと言っていいほど勉強習慣がなかった
高1
学校の成績は平均以下。まずは勉強習慣から
私は四谷学院に入る前は全くと言っていいほど勉強習慣がなく、学校の成績も平均以下でした。高1になった時に、「勉強習慣をつけるため」という理由で兄が通っていた四谷学院に入りました。
高2
高2
便利な振替制度で部活動ともしっかり両立
高2までは吹奏楽部の活動が週5で、長期休みはほぼ毎日、という感じだったのですが、部活が終わった後の話し合いなどで授業に間に合わない時も、55段階は日程を振り替えられる制度があるので、何度も助けられました。
高3 高3
受験コンサルタントの先生との面談で理想のペース配分をチェック
55段階は自分の目安の進度を提示してもらえます。他人のペースを気にする必要がないのが55段階の良いところ。先生が個別にできていないところを細かく指摘してくれるので、科目ごとに自分の苦手な分野を把握できました。
高3・秋
成功の秘訣はメリハリ。楽しむことも勉強も全力で!
学校は全力で楽しんで、その代わり、放課後は全力で勉強する。メリハリを意識したのは良かったと思います。特に9月からは本当にあっという間でしたが、秋の記述模試の偏差値は最高78まで上がって、慶應A判定も出ました。
慶應義塾大学法学部、他4学部に現役合格!!

合格支援の「得割」

1週間の受講数が7コマ以上になると、授業料が20%割引になります。

料金について詳しくはこちら

志望校対策システム

四谷学院のクラス授業と55段階は、志望校対策でも最大の効果を発揮します。万全の基礎力の養成後、55段階の志望別演習で選りすぐりの良問を解き、55段階講師が「点がとれる答案のポイント」を直接指導します。仕上げは冬期・直前講習での大学別最終演習講義。これで志望校別対策も万全です。
ここに記載されている大学以外も志望別対策を豊富に用意し、一人ひとりの志望校対策をバックアップします。

  • 東大文系対策
  • 京大文系対策
  • 一橋大対策
  • 阪大文系対策
  • 名大文系対策
  • 九大文系対策
  • 東北大文系対策
  • 北大文系対策
  • 神大文系対策
  • 九大文系対策
  • 東大理系対策
  • 京大理系対策
  • 東工大対策
  • 阪大理系対策
  • 名大理系対策
  • 九大理系対策
  • 東北大理系対策
  • 北大理系対策
  • 神大理系対策
  • 九大理系対策
  • 国公立医学部対策
  • 早慶文系対策
  • 早慶理系対策
  • 関関同立文系対策
  • 関関同立理系対策

いつでもプロの受験コンサルタントに相談できるから安心!
進路指導ガイダンスで情報面もばっちりサポートします。

受験コンサルタントは全員が受験のプロフェッショナル。大学生アルバイトはいません。必修面談以外の時にも、困ったらいつでも相談できるので、安心して勉強だけに集中できます。 また、年間を通して行われる進路指導ガイダンスでは、勉強の仕方から自分に合った大学の選び方、最新の入試情報などの情報提供を行い、全面サポートしていきます。

  • 面談の様子
  • ガイダンスの様子

サポートについて詳しくはこちら

学校推薦・総合型選抜も四谷学院なら万全の対策できます。

大学入試で年々大きなウエイトを占めるようになってきた学校推薦・総合型選抜(旧推薦・AO入試)。四谷学院では学校推薦・総合型選抜ガイダンスや先輩たちの貴重な試験レポート、四谷学院オリジナルの「面接試験がわかる本」で情報収集もばっちり。何回も行える本格的な模擬面接指導で対策は万全です。小論文対策講座や志望理由書1日完成講座など、学校推薦・総合型選抜向けの講習や特訓も各種用意しています。

  • 面接試験がわかる本

    <面接試験がわかる本>
    入室・退室方法や面接試験で質問されるポイントなど、ノウハウをわかりやすく伝授。学校推薦・総合型選抜受験者必携の1冊です。

  • 学校推薦・総合型選抜体験報告

    <学校推薦・総合型選抜体験報告>
    先輩たちの「実録レポート」をデータベースから無料で出力できます。面接形態や質問など、貴重な過去の事例をチェックできます。

  • 模擬面接

    <模擬面接>
    教室の入り方・椅子の座り方から癖・言葉遣いまで細かくチェック。面接のノウハウをマンツーマンで指導してもらえるので、自信をもって自分をアピールできるようになります。

  • 小論文対策

    <小論文対策>
    クラス授業や講習、特訓などで、小論文の基本的な書き方や論旨の展開の方法など具体的に指導します。

受験生にとって最高に快適な学習環境が整っています。

  • 映像視聴イメージ

    <映像視聴>
    クラス授業を遅刻・欠席した場合、後日ご自宅で授業の録画映像を視聴できます。授業に空白をつくることはありません。苦手な分野復習にも最適です。

  • 55段階振替タッチパネル

    <生徒用タッチパネル>
    55段階振替手続き・定期テストバックアップ登録・55フォローアップ印刷などタッチパネルで簡単操作。面接試験アンケートも出力できます。

  • 自習室

    <自習室>
    間仕切りと個別ライト付きの特注高級机に、座り心地抜群のクッションチェア。管理が徹底しているからいつも快適!席取り競争不要の自習室は日曜日もオープン!
    ※休館日を除く

  • 教室

    <教室>
    先生の顔がよく見える、声がよく聞こえる、ちょうどよい大きさの教室です。椅子は全てふかふか仕様のクッションチェア。長時間勉強の強い味方です。

  • ほっとルーム

    <ほっとルーム>
    勉強の連続でちょっと息切れしてきたときに「ほっ」と一息つくことができるリラクゼーション・スペース。おしゃれな雰囲気の中で、気持ちをリフレッシュ!

  • 情報コーナー

    <情報コーナー>
    赤本の貸出のほか、進路選びや勉強法について豊富な情報をWebサイトでも公開しています。

設備・環境について詳しくはこちら

カリキュラム

四谷学院は単科受講制。好きな科目を好きなだけ自由に組み合わせて受講する方式で、一人ひとりに最適な合格プランをアドバイスしていきます。時間割は、部活や習い事などのスケジュールに合わせて、フレキシブルに作成します。途中で時間割の変更も可能です。個別相談会で時間割作成の相談に乗っていますので、お気軽にご参加ください。

  • 科目別能力別授業
    英語 入試英文解釈(東大特選・京大特選・国公立選抜・私立選抜・標準・基礎)
    入試英文法・語法(選抜・標準・基礎)
    国語 入試現代文(東大特選・京大特選・国公立選抜・私立選抜・標準)
    入試古文(東大特選・京大特選・選抜・標準・基礎)
    入試小論文対策
    数学 入試理系数学(ⅠAⅡBⅢ)(東大特選・京大特選・特選・選抜・標準)
    入試数学ⅠAⅡB(東大特選・京大特選・選抜・標準)
    理科 入試物理(東大特選・京大特選・選抜・標準)
    入試化学(東大特選・京大特選・選抜・標準)
    入試生物(東大特選・京大特選・選抜・標準)
    地歴
    公民
    入試日本史(東大特選・京大特選・標準)
    入試世界史(東大特選・京大特選・標準)
    入試地理(東大特選・京大特選)
    入試政治経済
  • 55段階個別指導
    英語 55英語(英文法・リーディング)※1
    ★オプションで「ライティング」「英単熟語」
    国語55現代文
    55古文 ★オプションで「古文単語」
    55漢文
    55共通テスト国語 ★オプションで「古文単語」
    数学 55数学ⅠAⅡB
    55数学Ⅲ
    理科 55物理または55物理基礎
    55化学または55化学基礎
    55生物または55生物基礎
    55地学基礎

※1 リスニング・スピーキングはスマホ教材での学習となります。
※設置校舎など詳細については入学規定でご確認ください。

各校舎の時間割設定はこちらで確認できます

先輩たちの現役合格体験記を見る

四谷学院の『ダブル教育』とは?

△このページのトップへ

電話での相談会予約・資料請求

フリーコール 0120-428255(ヨツヤにゴーゴー)

スマホからもおかけいただけます
「ホームページを見たのですが」とお電話ください