滋賀県の高校生におすすめしたい塾をご紹介!口コミと満足度の高い塾・予備校は?

  公開日:2024/04/25

※この記事は約12分で読めます。

このブログでは、滋賀県で学習塾・予備校・オンライン授業をお探しの高校生・保護者の皆様に、役立つ情報やヒントになる情報をお伝えします。

「大学受験のための塾はどこが良いの?」と塾選びに困っている高校生も多いでしょう。
自分の人生を大きく左右する大学受験。その合否を分ける塾・予備校選びですから、慎重になって当然です。

この記事では、塾・予備校選びにおいて後悔しない選択ができるよう、実際にチェックすべきポイントを解説していきます。
志望校合格を勝ち取るための第一歩。ぜひ参考にしてみてください。

塾選びで見るポイントは?

まずは、滋賀県やその近県にあるたくさんの塾・予備校の中から、特にチェックしておくべきポイントを解説します。

進路指導

初めての大学受験を控える高校生にとって、大学情報や学習計画といった受験知識はもっとも重視すべき項目の一つです。

志望校が決まっている人

すでに行きたい大学が決まっている人にとっては、「いつまでに何をすれば良いのか」という学習計画が非常に重要です。
試験本番までの限られた時間をどう使うべきか明確にし、一日一日を大事に過ごしましょう。

志望校が決まっていない人

「まだ行きたい大学が決まっていない」「そもそも大学で何をしたいのかが自分でもわかっていない」という高校生も多いです。
「○学部では何を学べるのか」「×大学と△大学を比較したときに、偏差値以外ではどういう違いがあるのか」といった大学の情報を教えてもらったうえで、進路選択をしましょう。

学生のチューターやフェローはどれくらい頼りになる?

塾によっては、進路指導の部分を現役大学生の先生がサポートするケースも珍しくありません。
しかし、以下の点を考えると、進路指導や学習相談もプロの先生が担当する塾の方が安心できるでしょう。

おススメ!
進路指導を学生バイトではなくプロに任せる
●学生バイトにサポートしてもらうときの不安点
・先生が実際に受験した大学以外の知識を持っていないことが多い
⇒担当する先生が、自分の行きたい大学や学部に在籍しているとは限りません。
・相談したいときにいないことが多い
⇒先生自身も大学の講義や試験があるので、顔を合わせる機会が少なく、相談できるタイミングも限定されてしまいます。

授業形態

集団授業と個別指導

授業の形態を比較してみると、「集団授業」と「個別指導」の塾に分かれています。
それぞれの良い点と悪い点を見ていきましょう。

集団授業の良い点/悪い点
●良い点
・仲間やライバルがいる環境で、緊張感のあるなかで勉強できる
・年間のカリキュラムが決まっている
・個別指導よりも授業料は安いことが多い

●悪い点
・授業についていけないことがある
・先生に質問できないことも多い
・周りと比べて自信を失うことがある

個別指導の良い点/悪い点
●良い点
・先生が自分だけを見てくれるので、不安な部分を重点的に対策できる
・周囲を気にせず、自分のペースで進められる安心感がある
・疑問が生じたらすぐに質問できる

●悪い点
・比較対象がいないので伸びを実感しにくいときがある
・1回の授業でまったく進まなかったと感じて、焦ってしまうこともある
・集団授業よりも授業料が高くなる

それぞれの授業に良い点と悪い点があります。
ということは、この良い点をどちらも兼ね備えている授業があればベストですよね。

その理想の授業に最も近いのが少人数で行う集団授業と言えるでしょう。
さらに自分の学力に合ったレベルで授業を受けられれば全く心配いりません。

おススメ!
少人数で行う集団授業(学力別のクラス分け)
●集団授業で挙げた悪い点の克服
・授業についていけないことがある
⇒人数が少ないため先生が理解度を確認しながら授業を進めてくれる
 また、学力別のクラス分けであればおいていかれることもない。

・先生に質問できないことも多い
⇒授業後に並ぶ人も少ない。学力差がないので質問にも行きやすい雰囲気

・周りと比べて自信を失うことがある
⇒同じ学力レベルの人が集まっているので、良い対抗心を持って勉強できる

「少人数」という言葉に定義はないため、その塾で実施している100名程度の授業と比べて「少人数授業」と言っている塾もあります。授業によって実際の参加人数は大きく異なるでしょう。

授業を行う教室の広さを確認しておくと、おおよそのイメージができて安心するはずです。

現代文の授業

映像授業

「映像授業」の塾は、事前に録画した映像を視聴し、その上で大学生の講師などが質問対応を行う形が一般的です。
また、単純に授業映像のみを配信しているサービスも増えています。

映像授業の良い点/悪い点
●良い点
・有名予備校がない地域でも人気講師の授業を視聴できる
・授業の設定時間を気にする必要がないので、学校との両立がしやすい
・授業料が比較的安いことも多い

●悪い点
・質問ができない。または授業を受けた先生とは教え方が異なっていて混乱する
・集中が続かず、ただ見ているだけになってしまいやすい
・モチベーションが保たず、学力を上げることではなく映像を消化することに意識が向きやすい

「タイパ」を重視する高校生にとって、倍速で視聴したり、遠方の予備校まで行かなくても人気講師の授業が受けられたりという点から、映像授業は人気を集めています。
しかし、質問がしづらいことや、忙しいあまり「ただ授業映像を見るだけ」になりやすいこともあり、結局成績アップや志望校合格につなげることはできなかった…という人も多いです。

学習計画やペースなど、自分のことをコントロールすることが苦手な人にとっては、成果につながらない可能性もあります。
授業の質だけでなく、そのほかのサポートが手厚いかどうかは、よく確認しておくと良いでしょう。

オンライン授業

インターネットの通話サービスを利用して、自宅で授業を受けられる形式の塾も増えてきました。
映像授業と同様に地域差もなく授業を受けられる点や、通学時間をカットできるといった理由から受講者が増えています。
授業映像の視聴だけでなく、Zoomなどを活用した個別指導や質問対応ができる点も魅力です。

オンライン授業の良い点/悪い点
●良い点
・有名予備校がない地域でも人気講師の授業を視聴できる
・授業の設定時間を気にする必要がないので、学校との両立がしやすい
・質問サポートまで充実していることも多い

●悪い点
・比較対象がいないので伸びを実感しにくいときがある
・先生と直接話すことできないため、解釈に時間がかかることもある
・ほどよい緊張感で授業に臨むことが難しい

ここ数年で数を急激に増やしたオンライン学習塾。
自宅で受講することもできるため、忙しい高校生にとっては映像授業よりもタイパが良いとも言えます。
各校舎に質問対応できる講師を置く必要もないため、質問できる時間帯や講師の質は比較的充実していると考えられます。

一方、競い合う仲間がいないという点をネックに感じている高校生も少なくありません。
利便性の高さから、今後も拡大していく可能性のある形態です。

自習室

「家で勉強しようと思っても集中できないから」と、自習室を塾選びの際のポイントに挙げる高校生は非常に多いです。
近くの図書館やカフェで勉強する人もいるようですが、「勉強に集中できる環境」は確保しておいた方が良いでしょう。
自習室を選ぶ際に見ておくべきは、以下のポイントです。

おススメ!
自習室選びのチェックポイント
・すぐに座って勉強できるか
⇒満席になってしまったり、利用手続きに時間がかかったり、使用する権利はあっても実際にはなかなか使えない塾もあります。
 待ち時間が生じてしまうともったいないため、席数が多いか、簡単に借りることができるかは確認しておくと良いでしょう。

・静かで勉強に集中できる環境か
⇒塾によっては、授業を行う部屋のなかや、そのすぐ近くに自習場所を設置しています。
 カフェがあまり自習環境として望ましくないのと同様、静かで気が散ることのないような環境を選びましょう。

・土日や祝日も使うことができるか
⇒受験直前期やテスト前など、使いたいタイミングで自習室が閉まっていては意味がありません。
 夏休みや年末年始なども含め、いつでも使える環境なのかは確認しておきましょう。

気になったことは相談会で直接質問するのがベスト!

どの塾や予備校も、入学検討者を対象に「相談会」や「説明会」を実施しています。
パンフレットやホームページですぐに確認できなかったところは、直接聞いてしまうのが一番早く確実です。

比較サイトやWebページで仕入れた情報が最新のものでなかったり、信ぴょう性に欠ける話だったりということはよくあります。
予備校選びについてだけでなく、進路や入試情報に関しても相談できるため、一度参加したうえで検討してみると良いでしょう。

↓↓参考記事はこちら↓↓

大学受験予備校「説明会」の参加の仕方と確認ポイント

滋賀県の高校生におすすめの塾は?

四谷学院では「集団と個別のダブル教育」という学習システムを採用しています。
全国31校舎とオンライン校で授業を受けることができます。

四谷学院 京都校


〒604-8152 京都府京都市中京区烏丸通蛸薬師下ル手洗水町678 四谷学院ビル6F TEL:(075)212-9781
地下鉄烏丸線四条駅・阪急京都線烏丸駅22番出口より徒歩1分 地下鉄烏丸線・東西線烏丸御池駅6番出口より徒歩5分
相談会の予約や京都校の詳細情報は、こちらのページから

四谷学院のオンライン校

自宅から通える場所に四谷学院の校舎がなかったり、学校の帰りが遅くて校舎への通学が難しかったりする場合は、自宅から「ダブル教育」の受講ができる四谷学院のオンライン校がおすすめです。
オンライン校の科目別能力別授業は映像授業で、わからないところはオンラインで質問をすることも可能です。55段階個別指導では、55テストと1対1のオンライン指導で解答力を高めていきます。
相談会もオンラインで実施していますので、お気軽にご相談ください!

>>オンライン校の詳細はこちら

おすすめの塾「四谷学院」の口コミ・合格体験談

滋賀県にある東大津高等学校の先輩の合格体験記をご紹介します。

東大津高等学校は、滋賀県大津市にある公立高校です。
「3F(Fight/Friendship/Fair play)」を校訓とし、社会性の育成を目標としています。
立命館大学や滋賀大学等との高大連携にも力を入れており、1,000名を超える生徒たちが日々積極的に学んでいる学校です。

志望校はすべてE判定からのスタート

― 入学前はどんな状況でしたか?
サッカー部に入っていて、定期テストの直前くらいしか勉強をしていませんでした。

高2で初めて受けたマーク模試では偏差値は40台で、志望校のすべてがE判定。
ここから限られた時間で何をどうすれば良いかがわからず、何も考えずにただ勉強時間だけを増やそうとしていました。

映像授業は自分に合わなかった

― 四谷学院を選んだ理由は?
四谷に入る前は映像授業を受けていましたが、自分には合わず対面の授業に変えようと思い、塾を探し始めました。

そのなかでも四谷学院は、集団授業と55段階個別指導、2つの授業形態があるのが良いと思い入学を決めました。
クラス授業と55段階、どちらも自分に合った解説をしてくれるので、とてもわかりやすかったです。

先生は毎回真摯に自分と向き合ってくれた

― クラス授業はどういった点が良かったですか?
1クラスの人数がほかの塾と比べてとても少ないので、自分がわからないところは先生が真摯に向き合ってくれて、理解できるまで丁寧に説明してくださいました。
人数が少ないので、授業中の質問もしやすかったです。

― 55段階はどうですか?
55段階の授業では基礎から始めるので、自分が「できている」と思っていたところでも実は理解していないこともある…と気づくことができました。
先生は一人ひとりに対して、その人に合った解説をしてくれて、志望校に受かるイメージが少しずつ高まっていきました。

受験コンサルタントに最後まで支えられた

― ほかに合格の要因はありますか?
今までは何も考えずにひたすら勉強時間を取っているという状況でしたが、四谷学院の受験コンサルタントの先生と「残された時間をどう有効に使うか」を一緒に考えられたことが大きかったです。
定期的に声をかけてくださり、勉強の進捗確認をしてもらっただけでなく、精神的に支えられました。

― 大学生活への意気込みをお願いします!
受かるか本当に不安だったので、合格を知ったときはとても嬉しかったです。
大学では勉強だけでなく、学校行事には積極的に参加したいですし、海外留学にも興味があります。
貴重なキャンパスライフなので、大学生のうちにしかできないことをしておきたいですね。

まとめー滋賀県の高校生におすすめしたい塾をご紹介!口コミと満足度の高い塾・予備校は?

滋賀県の高校生は、四谷学院京都校に県外から通っている生徒が多いです。
科目別能力別授業と55段階個別指導を組み合わせた、独自の「ダブル教育」により、効率よく志望校合格を目指すことが可能です。
通学時間を無駄にしないよう、受験コンサルタントがスキマ時間の使い方も一緒に考えてくれますからね。

興味のある方はぜひ個別相談会へ参加し、実際の学習環境やダブル教育のシステム、教材などを確かめてみませんか?
オンライン校でも校舎と同様の授業を受けることが可能です。通学時間が不安な人にもうってつけですよ。

大学受験予備校「説明会」の参加の仕方と確認ポイント

個別相談会への申込ページへはこちら

大学受験合格ブログ編集部

このブログは、大学受験予備校の四谷学院の「受験コンサルタントチーム」「講師チーム」「受験指導部チーム」が担当しています。 大学受験合格ブログでは、勉強方法や学習アドバイスから、保護者の方に向けた「受験生サポート」の仕方まで幅広く、皆様のお悩みに役立つ情報を発信しています。

四谷学院オンライン

個別相談会で詳しくご説明します

相談会の様子

システム紹介はもちろん、受講プランの作成や教材閲覧、校舎見学などを行っています。※相談会後の迷惑な勧誘やしつこい電話は一切しておりません。安心してご参加ください。

無料個別相談会はこちら

無料でパンフレットをお送りします

パンフレット

各コースの詳しい資料と合格体験記冊子を無料でお届けします。
お気軽にご請求ください。

無料資料請求はこちら

無料資料請求はこちら

こんな記事も読まれています

 

前の記事 » 
次の記事 » 

 

同じカテゴリの記事を見てみる  オンライン予備校・塾の活用法 受験生の悩み  

 

感想をお寄せください

個別のお返事はいたしかねますが、いただいたコメントは全て拝見しております。いただいた内容はメルマガやブログでご紹介させていただくことがございます。掲載不可の場合はその旨をご記入ください。
お問い合わせはフリーコール(0120-428255)にて承っております。

このページの先頭へ