藤沢校
電話 | (0466)54-4281 |
---|---|
FAX | (0466)54-4289 |
住所 |
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢110-7 四谷学院ビル |
電話受付時間 |
<月~土・祝> ・高卒生コース 9:30~21:00 ・高校生コース 13:30~21:00 ・個別指導教室 9:30~21:00 |
JR線・小田急線藤沢駅北口より徒歩1分
JR藤沢駅北口を出て頂きますと、右斜め前方にビックカメラ、さらに右方向にスルガ銀行がございます。その間の通り沿いに四谷学院ビルがございます。藤沢校は2棟ございますが、奥のビル1階の本館受付までお越しください。
藤沢校からのメッセージ
-
本館
大学受験予備校、四谷学院藤沢校はJR線・小田急線藤沢駅北口から徒歩1分のところにあります。黄色い看板が目印です。受付のほか、自習室や教室などが集まっているメインの建物です。
-
総合受付
こちらの本館1階が受付です。明るいスタッフが笑顔でみなさんをお迎えします。入学前のご相談はもちろん、予備校探し・塾選びをされている方もお気軽にお立ち寄りください。
-
個別相談会
大学受験に向けて、あなたの学習状況を詳しくお伺いし、勉強の不安や悩みを一緒に解決していきます。
四谷学院の勉強システムで「勉強のやり方がわかった」「勉強が楽しくなった」「志望校に合格できた」という方がたくさんいますよ。 -
自習室
座席指定の自習室は本館の1階と2階にあります。他の予備校では見られないセパレートタイプの広い机とやわらかいクッションチェアで集中して勉強できますよ!
-
教室
黒板が広く、他の予備校のようにマイクを使わなくても先生の声がよく聞こえる明るい教室です。
椅子はすべてクッションチェアで集中できますよ。 -
情報コーナー
大学受験の情報収集のために用意されたコーナーです。主要大学の赤本が揃っています。閲覧・館内貸出もできます。
-
面談室
「どこの予備校を選ぼうか?」といった入学前のご相談や入学後の様々な学習相談や進路相談ができる専用の面談室です。
周りの目を気にせず、プロの進路指導の先生に色々な相談ができるので安心です。 -
別館
本館の隣です。1階は休憩スペース「ほっとルーム」になっています。そのほか、大学受験に向けて55段階個別指導が行われる教室や講師控え室があります。
-
ほっとルーム
別館1階にあります。お昼ご飯やちょっとした空き時間の休憩など、いつでも自由に利用できます。気分転換ができたら、また勉強に集中!
-
個別指導教室ブース
1対1または1対2の個別指導形式で授業を行う教室です。先生がいつも隣についてくれるので、質問もしやすくわかりやすいと評判です。1科目から受講でき、予備校コースと併用することも可能です。
-
藤沢校スタッフ
元気で明るいスタッフがみなさんをお迎えします。予備校とは思えないアットホームな雰囲気です。何でもお気軽にご相談ください!
藤沢校の周辺をご案内します
四谷学院藤沢校のあるJR線・小田急線藤沢駅は、いつも学生やビジネスパーソン、家族連れの方で賑わっています。江の島や鎌倉などの観光地にも近いですが、校舎のある北口は静かで勉強に集中しやすい環境です。周辺にはコンビニやファストフードなどのお店もあり、お昼ご飯にも困りません。
校舎は藤沢駅北口から徒歩1分の明るい通り沿いにありますので、親御さんも安心してお子さんを予備校に通学させられる環境です。
藤沢校までの道案内
JR線・小田急線
-
JR藤沢駅の改札を出て北口に向かいます。
-
ルミネを通り過ぎて、北口に向かいます。
-
階段が見えてきますので、下ります。
-
餃子の王将・交番の前を通り過ぎます。
-
スルガ銀行の前の交差点を渡って右に進みます。
-
小さな横断歩道を渡って左に進みます。
-
横断歩道を渡ると、四谷学院が見えてきます。
-
手前にある建物は別館なので通り過ぎます。
-
その隣にある大きな建物に、受付があります。
藤沢校の先輩たち
-
東京大学文科一類
55の良さは1対1で指導を受けられるところ。特に「伝わる答案の書き方」はすべての科目に役立ちました。校内順位も1位まで上がり、夏の東大模試でA判定。合格本当にうれしいです!
-
一橋大学経済学部
特に数学を伸ばしたくて四谷学院に入学。55段階の圧倒的な演習量で実力がついたと思います。6月の記述模試で45だった数学の偏差値は、10月の一橋模試で65まで伸びました。
-
早稲田大学教育学部
熱意ある先生方の授業はとても充実していて、私に受験に必要なすべてを教えてくれました。50台だった偏差値は、総合と化学で68をマーク。全力でサポートしてくださった先生方に感謝です。
-
横浜市立大学医学部医学科
四谷学院の先生は質問しやすく相談にも親身に答えてくれます。四谷のテキストだけに全力で取り組むと、志望校判定もD→Aに。四谷学院には勉強に集中できる環境が整っていました。
-
東北大学理学部
理系科目には自信がなかったけど、英語は普通の授業じゃつまらないと思っていた私に、科目別にレベルわけされる四谷学院はぴったりでした。テキストも良問ぞろい。ありがとうございました!
-
早稲田大学創造理工学部
55段階システムは基礎を固めるのにうってつけで、これ以上のものはありません。四谷学院の学習方針に従い、基礎固めに専念した結果、部活優先の自分でも早稲田に現役合格できました。
-
ICU教養学部
他塾の淡々とした授業では、内容を消化できずにいました。四谷学院なら55段階で基礎から徹底的に指導してもらい、クラス授業で応用に触れられる。ダブル教育は、理想的な学習環境でした。
-
早稲田大学基幹理工学部
ダブル教育は文句なしに完璧なシステム。基礎固め+科目の本質を捉えた実践を繰り返し、物理化学は偏差値70以上に!ほぼE判定、全落ちだった現役時代から1年でA判定に変わりました。
-
早稲田大学文化構想学部
基礎からできる55段階は苦手克服に最適!その場しのぎの暗記だった古文もためらうことなく質問できて、国語の偏差値は77をマーク。四谷学院は最適な学習環境を提供してくれます。
予備校トピックス
-
<新型コロナウイルスの対応について>
入学のご相談および入学受付について
四谷学院各校舎では感染対策を徹底しております。ご来校の皆様におかれましても、感染予防へのご協力をお願いいたします。感染拡大防止対策はこちら
四谷学院への入学を検討されている方へ
通学とオンライン学習を選択可能です。オンライン学習についてはこちら
-
「夏期講習」6/19~先着順受付開始(高3卒)!
「夏を制するものは受験を制する!」四谷学院の夏期講習は、レベル別・テーマ別の多彩な講座をご用意しています。熱気あふれる四谷学院の夏期講習で、一気に波に乗ろう!パンフレット請求受付中!
詳しく見る -
2022年2月23日、川崎駅前校が新規開校しました!
首都圏エリア17校目となる待望の新校舎が誕生!川崎駅東口より徒歩1分とアクセスも抜群!四谷学院自慢の快適な学習空間をご用意し、より多くの方の志望校合格をサポートします。どうぞご期待ください。
詳しく見る -
四谷学院のダブル教育がオンラインでも受講できます!
ご自宅から授業の映像視聴はもちろん、先生へ質問も直接できます。55段階個別指導もプロの講師に自分の答案を見てもらえ、1対1で指導が受けられるシステムをご用意しています。
詳しく見る -
1学期コース入学受付中!
早期のスタートが成功の秘訣!入学申込は各校舎にて受付中です。ご不明な点やご相談はお近くの校舎までお気軽にお問い合わせください。丁寧にお答えいたします。
-
天王寺校が移転・新築オープンしました!
2022年2月14日より新校舎に移転しました!より快適な学習環境をご用意し、みなさまの志望校合格をサポートしてまいります。どうぞご期待ください。
-
保護者体験談が増えました!
受験に向けての心構えや予備校選び、お子様への対応など、受験生の親御様にとって貴重な情報が満載です。
-
四谷学院マンガ公開中!
四谷学院のシステムについてマンガでわかりやすく紹介しています。ぜひご覧ください!
-
パンフレット資料請求受付中!
予備校選びで大学の合否が決まります。無料で資料をお送りいたします。まずはご請求ください。