予備校トップ  >  合格体験記  >  2025年合格速報「医学」

2025年合格速報

今年も続々と喜びの声が届いています!四谷学院に無料特待生制度はありません。

  • 国公立理系
  • 国公立文系
  • 私立理系
  • 私立文系
  • 医学
  • 歯学・薬学・農獣医・看護医療

[医学]

枝松

東北大学 医学部医学科合格 枝松
通常授業で根本原理を学習、55段階で記述力UP、双方のアプローチで学力が伸びたと思います。東北大模試で判定はE→Bに。先生には気軽に質問でき、自分のペースで勉強できました。

福村

神戸大学 医学部医学科合格 福村
伸びの理由は55段階で徹底的に苦手対策をしたこと。特に英作文では表現による細かなニュアンスの違いなど詳しく採点してもらえました。入試直前まで沢山質問でき本当によかったです。

片岡

九州大学 医学部医学科合格 片岡
現役時は苦手を放置していて判定はほとんどE。四谷学院は疑問をすぐに質問して解決でき、共テ本番は得点率93.6%。的確なアドバイスがもらえるので安心して勉強に取り組めました。

中村

北海道大学 医学部医学科合格 中村
高2から物理についていけず定期テストで10点台をとるほどでした。55段階を進めると得点がみるみる向上し苦手意識も薄れました。四谷学院に通わせてくれた両親に感謝しています。

山田

広島大学 医学部医学科合格 山田
得意のはずの生物、四谷学院の授業を受けて全く基礎ができていないことに気づきました。共テは5教科合計で113UP。まさに、「なんで私が広島大学医学部に!?」って感じです。

黒田

横浜市立大学 医学部医学科合格 黒田
55段階は1対1で解説をしてもらえるので、間違いをその場で修正できました。苦手だった物理は記述偏差値が73まで上昇。四谷学院で学んだことを信じて合格を勝ち取ってください。

吉川

京都府立医科大学 医学部医学科合格 吉川
高卒後は勉学から遠ざかり、基礎学力も皆無の状態でした。55段階では各教科のプロに答案を指導してもらえ、6月記述模試でA判定。四谷学院では合格に向けた学習のみに集中できます。

石居

名古屋市立大学 医学部医学科合格 石居
55段階では正解の場合も別解を示してもらったり、必ず質問はないか確認してもらえました。記述の総合偏差値は73に上昇。先生に質問する習慣がない人におすすめです。

仁藤

奈良県立医科大学 医学部医学科合格 仁藤
一浪目は難問ばかりに取り組み現役時より成績が下がってしまいました。55段階は基礎から確実に積み上げるので「わかったつもり」を防ぎ着実に成績UP。環境面も最高の予備校です。

和出

信州大学 医学部医学科合格 和出
兄が志望校合格を勝ち取ったので四谷学院に入学。授業がわかりやすく、記述の偏差値は62→72に。55段階で大量演習したタイプの問題が本番でも出題され、自信をもって解けました。

戸口

名古屋市立大学 医学部医学科合格 戸口
55段階で答案を丁寧に指導してもらうことで、数学の記述偏差値は75に。疑問点にすぐ答えてもらえる55段階を活用して合格、この一年取り組んできたことは間違ってなかったです。

青山

岐阜大学 医学部医学科合格 青山
現役時は英数が足を引っ張って不合格。四谷学院の先生は受験のエキスパートで問題の切り口から教えてもらえ、判定D→Bに。基礎から勉強し直して自分の行きたい大学に合格できました。

宮崎

浜松医科大学 医学部医学科合格 宮崎
四谷学院の授業は先生が個性的で時間がとても短く感じられるほど。55段階を進めると成績が安定し、記述偏差値が16伸びました。成績が伸びる過程を楽しみながら受験勉強できました。

滝

名古屋市立大学 医学部医学科合格 滝
高1春、学校の数学が難しくて四谷学院に入学。55段階では自分では気づけないミスを指摘してもらえ、赤点だらけの状態から成績が一気に回復。四谷学院は勉強に集中できる環境でした。

中村

岐阜大学 医学部医学科合格 中村
ダブル教育でインプットとアウトプットをバランスよくできたのが伸びた理由です。平均にいかないレベルだった数学が、55段階で多様な解法にふれることで、得意科目まで成長しました。

本間

三重大学 医学部医学科合格 本間
元文系でブランク5年、理系科目は0からのスタートでした。55段階に毎回100点をとる気概で挑み、疑問点はとことん質問することで1年で国立医合格。本当にお世話になりました。

新谷

長崎大学 医学部医学科合格 新谷
苦手の数学は標準クラススタート、選抜へのレベルアップがよいモチベーションになりました。化学の授業がとてもわかりやすく、記述偏差値が54→70。四谷学院の1年は私の財産です!

中村

滋賀医科大学 医学部医学科合格 中村
55段階を基礎からしっかりやることで難関校に立ち向かえる実力が得られ、120台だった共テ国語は本番166に。55段階は切磋琢磨できる友達と受けるのがとてもおすすめです。

笠原

和歌山県立医科大学 医学部医学科合格 笠原
私は55段階のおかげで成績が伸び、安定したと思います。化学の記述偏差値は59→74に上昇。素晴らしい友人にも恵まれ、わからない問題を一緒に考えたり、本当に楽しかったです。

山内

鹿児島大学 医学部医学科合格 山内
現役時は問題もたくさん解いたはずなのに全く伸びなかったです。55段階で答案のダメな所、正しい答案の作り方を学び、成績は着実に上昇。四谷学院の先生方には感謝してもしきれません。

鈴木

福島県立医科大学 医学部医学科合格 鈴木
いくらやっても伸びなかった数学、基本から一つずつ進めたことで点数が徐々に伸びて模試の判定もE→Bに。四谷学院の先生はいつでも気軽に相談できて優しく、頼りがいがありました。

生駒

三重大学 医学部医学科合格 生駒
現役時は記述が伸び悩んでいました。55段階は疑問点を次々と解消でき、授業は根本からの理解が進んで記述模試の判定がD→B。丁寧に教えてくださりありがとうございました。

浅尾

島根大学 医学部医学科合格 浅尾
55段階ではどんな基礎的な質問にも優しく教えてもらえ、成功体験のつみ重ねで勉強が楽しくなりました。感覚で読んでいた英語も正しい読み方を学べ、本番も自信をもって解けました。

川村

秋田大学 医学部医学科合格 川村
55段階はわからない点をすぐ質問でき、解説もとてもわかりやすかったです。苦手だった共テ国語は115→174に。一年間支えてくださった先生方、本当にありがとうございました。

渡邊

大分大学 医学部医学科合格 渡邊
55段階は1対1でわかるまで解説してもらえ、質問もしやすくとても助かりました。共テは5月→本番で175UP。わかりやすい解説のおかげで失敗しか見えなかった未来が変わりました。

若杉

宮崎大学 医学部医学科合格 若杉
55段階個別指導では基礎から確実に理解を深めることができ、授業は自分の学力にあったレベルで学べ、模試の判定もEからB~A。何より、四谷学院では勉強を楽しめると思います。

上田

旭川医科大学 医学部医学科合格 上田
授業の質が高くて感動、難問も基礎の組合せに解きほぐして教えてくれ、ぱっと世界が開けたように理解できました。記述偏差値は50→64。55段階数学四段の問題が本番でもでました!

渡辺

秋田大学 医学部医学科合格 渡辺
従兄弟が通った四谷学院に入学。55段階で細かい疑問を解決、授業は丁寧でレベルが高く、50台だった偏差値が夏前に75。四谷学院で知識の引き出しの開け方を学ぶことができました。

古郡

名古屋大学 医学部医学科合格 古郡
55段階の45~1級で基礎を固め、段でたくさんの問題をこなすことによって確かな知識と応用力が得られ、名大模試では学科内3位に。正しい方向への努力で成績が大幅に伸びました。

有住

自治医科大学 医学部医学科合格 有住
基本からやり直すことについて、最初は入試に間に合うか不安だったが、確実に点数が伸びていき間違っていないと実感。段に入れば、より実践的な問題に取り組めて、さらに効果的だった。

三林

自治医科大学 医学部医学科合格 三林
総合偏差値を1年で10以上アップして医学部に合格!良問揃いの教材で予復習を丁寧に行い、基礎力を徹底強化。疑問点は質問で早期解決して本質を深く理解できたおかげです。

ご紹介しているのは合格報告の内ほんの一部です!

  • 国公立理系
  • 国公立文系
  • 私立理系
  • 私立文系
  • 医学
  • 歯学・薬学・農獣医・看護医療

△このページのトップへ

電話での相談会予約・資料請求

フリーコール 0120-428255(ヨツヤにゴーゴー)

スマホからもおかけいただけます
「ホームページを見たのですが」とお電話ください