

-
- 順天堂大学医学部医学科
- 昭和大学医学部医学科
11月のセンター模試からセンター本番までの直前期に総合点が100点も伸びて現役医学部合格!他塾では諦めた方がいいと言われた大学でも四谷学院の先生は最後まで可能性を信じてくれました。
他塾の授業についていけず。基礎を徹底的にやりたかった。
入学前の状況を教えてください。
別の集団塾に通っていたのですが、数学に関しては入塾してからずっと、化学は高2の後半頃になってからよくわからなくなってしまい、授業にはついていけていませんでした。それでも意地になって在籍していたのですが、やはり授業についていけないまま塾に通い続けても医学部は難しいだろうと母親に言われ、基礎を徹底的に教えていただける塾を探していました。
そこで、四谷学院に出会ったのですね。
はい。入塾の大きな決め手はやはり55段階でした。基礎を徹底的に学び直したあと、受験で絶対に落としてはならない問題を演習し、プロの先生に採点してもらい、その場で解説を受けて問題を解けるようにする、という55段階のシステムはとても魅力的でした。
熱意ある先生に解説してもらい必須問題ばかりを演習できた。
実際に授業を受けてみていかがでしたか?
先生方は私が理解するまで何度でも解説してくださる、熱意をお持ちの素晴らしい方々ばかりでした。テキストも、公式や覚えておくべき問題ばかりが載っており、何度も解き直しました。私の通っていた先取りを重ね受験で出るか出ないかわからない問題までを解かせる他塾と異なり、受験における必須問題ばかりを演習できて、先生に解説までしていただけるところがとても良かったです。おかげで、11月に受けたセンター模試から、センター本番までの短期間でも点数が100点アップしました。
素晴らしいですね!試験本番はどうでしたか?
実は、順天堂の試験本番で、直前に四谷の先生に解けるまで解説していただいた問題がたまたま出たのですが、そのときは先生の顔が思い浮かびました。
四谷学院に通っていなかったら医学部に入れていなかったと思う。
直前まで頑張られたからこそですね。合格を知ったときお気持ちはどうでしたか?
合格を手にした自分はとてもすごいと思いました。他塾では、上位校は諦めた方がいいと言われていましたが、四谷の進路指導の先生は最後まで私の可能性を信じて応援してくださり、面談を通してどの大学を受験すれば良いのか何度も相談にのってくださいました。四谷に通っていなかったら、医学部に入れていなかったと思います。私のやばさを見極めて四谷を見つけてきてくれた母と、最後までしっかり面倒を見てくれた四谷には足を向けて寝られません(笑)。
最後に、後輩のみなさんへメッセージをお願いします。
後輩のみなさん、受験は特に医学部受験は基礎が大切です。それに加えて学校との相性もとても影響してくる学部だと思います。四谷でしっかりと基礎を固めて、どこの大学を受けるかは担当の先生とじっくり相談して決めてください。